新入生へ〜メンター紹介②〜
こんにちは!
国際バイオビジネス学科新三年福田純也です!
今日は我らが清水メンターについて紹介します。
①なぜラクロス部に入ったのか?
②ラクロスをやっていてよかったこと
③自己PR
④新入生に一言
我がメンター紹介もこれで行きたいと思います。
(このブログを書く前にもう1個文章を書いたのですが内容がずれていたのでもう一度書く羽目になりました。とても残念な気持ちになったので、どうしても気になる人は入学してから僕のところに聞きに来てください。たぶんいないですかね。面白くはないです。)
清水大地
バイオサイエンス学科新四年
①体験会でやってみて楽しかった
②他の大学とも仲良くなった
③down,set,Pi~!
④学生楽しもう
林優太
食料環境経済学科新四年
①先輩が優しかった!
②一生の友達ができる!
③OFリーダーやってまーす!
④スポーツするならラクロス!!
福田純也
国際バイオビジネス学科新三年
①某有名私立大学に通っていた兄が4年時のリーグ戦最終戦、残り数秒で同点ゴールを決め1部残留を決めた試合を見てしまったから
②いっぱいあると思いますが一番はまああれですね
③みんな最初はいい声っていってくれるくせに俺に慣れるといつも声まねでひたすらいじってきます
④4年間遊んでるだけじゃつまんないよ
(写真右)
金子英里香
食料環境経済学科新三年
①サークルに入ったけど、イマイチ楽しくなくてなんとなく見学に来たら雰囲気が良かったからです!
②毎日充実!
③髪色を暗くしてもすぐ明るくなります。笑
④是非一度見学に来てみて下さい!!
プレーヤーもMGも大募集!お待ちしてます😊
秋山祐一
醸造化学科新二年
①体験会行って楽しかったから
②他大にも友達ができたこと。
③声で馬鹿にされてたら自分です。
④一緒に頑張りましょう!
やべえ秋山と③被った。さすがマイバディ。
こんな感じのメンターです!!
こんな人たちがグラウンドでラクロスやってます。ぜひグラウンドに足を運んでみてください。
きっとクロスを手にしたところから人生が変わるんじゃないでしょうか??
「奪」