新入生へ〜学科紹介 短期大学部〜
どうも短期大学部環境緑地学科の新二年坂澤大海です。
私は短期大学について紹介しようと思います。
といっても自分の学科以外知らないのでそこはご了承ください。
まず私の学科の環境緑地学科(通称:短緑)についでですが簡単に言うと造園についての勉強をします。後は直接聞いてください。
短緑の説明は以上です。
短大についてですが、学科は3つあり私のいる環境緑地と醸造学科と生物生産技術学科とあります。それぞれは普段は別々ですが授業によっては一緒に受ける授業がいくつかあります。大体その授業でははかわいい子探してました…
そんなことはさておき短期だと4年制の学科とはほとんど関わりません。
そこでラクロス部です!自分も最初は友達を作るつもりで練習を見に行き、今では色んな学科の友達を作ることができました!
「サークルでも作れるよ」と思ってる人もいると思いますが甘いですね
ラクロス部は毎日のように会うので仲良くなるスピードと絆の深さが違いますよ!学年で集まってディズニーいったりボーリング行ったりと楽しいことばかりですよ!
短期で2年だからとあんまり考えてないかもしれないけれどその2年間でも入って後悔することはないでしょう。
あともう2年間ラクロスがやりたくなったら編入というものがあります!これについても直接聞いてください!
言いたいこと多すぎて長くなりましたが短大のみんな!四大のみんなも友達作りに是非きてね!
ボーリングに連れて行くよ!
終
「奪」