花粉の季節 | 東京農業大学ラクロス部 男子

花粉の季節


お疲れ様です!

最近暖かくなってきて花粉がたくさん飛んでますね、、、
ティッシュ頂戴って言われることが多くなりました笑



最近の練習の様子を書きたいと思います!


それでは早速!
3/2は国士舘大学さんと練習試合を行いました!
写真は忙しくてあまり撮れませんでした、、、すみません😓


1Q
相手にクリア後そのままブレイクで相手に先制点を決められます。
しかし、その後ライド成功から流れをつくります。
カットインから北川がスコアし1-1に。
その後、林が2得点。
そのまま3-1で1Qを終えます。


2Q
開始3分で相手にショットを決められ、3-2
その後農大もショットを打ちますが、決まらず、Q終盤に相手のショットが決まり3-3で2Qを終えます。
{9BDB13E0-2FB7-4753-8B29-4C71A3A6E1F5:01}


3Q
新人FOer山本の登場です。
開始直後のFOは相手にポゼッションを与えますが、ナイスDFでポゼッションを奪います。
その後竹下のショットが決まり、ここから流れが変わります!
FOで競り勝ち、相手にポゼッションを与えません。植松が2得点、林、高橋が1点を決め、8-3に。
相手に1点を返されるも、林のショットで9-4で3Qを終えます。

4Q
開始3分で相手に点を決められます。
その後なかなか攻めきることができず、相手に2点を決められ9-6で試合終了です。

{F2D3DF9D-FABF-4177-8A82-E3A72D6F6397:01}





今まで冬に練習したきたことの成果が少し見えた試合だったのではないでしょうか。


ベンチもとても良い雰囲気でした!
リーグ戦開幕まで後5ヶ月
まだまだみんなで上手くなれます。
継続して頑張っていきましょう!!

試合にはOBのあつきさんとこうへいさんも来てくださいました!!
いつもありがとうございます!
{867169EC-A2A9-4618-8EB0-B9D894CDF35A:01}




そして3/3は農大練!

{2A11FCA5-7E5D-4325-864F-F7520CFFCCB4:01}


明治大学さんから5人の方が来てくださいました!
ありがとうございました!!



また農大ラクロス部は現在新入生に向けてブログを毎日更新中です!!

もし少しでもラクロスに興味を持ってくれた人がいれば、気軽にTwitterのDMなどで連絡を下さい!
いつでも体験、見学大歓迎です😊




「奪」


MG英里香