2015年 ラストは… | 東京農業大学ラクロス部 男子

2015年 ラストは…

こんばんは😄
農大男子ラクロス部は昨日、今年最後の練習がありました!
…ということで、書きたいことがたっくさんあるので、お付き合いください🙌🙌

昨日の練習ではウィンター以来のミニゲームをしました。MGとしてもミニゲはハラハラドキドキして楽しいです😊
また練習後には倉庫の大掃除をしました!
荷物を全部出し掃き掃除している間に残りのプレーヤーは奥から出てきた防具バックや防具などの選別(取り合い)をしてました笑
破けている袋や、折れたシャフトたちはごみ捨て場へ…



サンタさんみたいな、たっぺー⇧


さてさてさて、本題です‼︎笑
今日の練習内容はワクワク、ということでメニューはレク係のいがたつさんが決めてくれました!



今日のメニューは…⇩



メニューみて振り返ったら
宇宙人柄のメッジを着たたいちさんが笑⇩



鬼ごっこは始めに鬼交代制を、2回目にMG+何人かで始まる増やし鬼をやりました!
普段ほとんど走らないMG陣はクタクタでした笑プレーヤーのみなさん、手加減して捕まってくれてありがとうございます笑

3人4脚もみんなそれぞれ頑張りました!







サッカーも楽しかったですね~😆😆
ほとんどラクロスのルールでプレーしたのでファールギリギリを攻めたり、ゴール裏を使えたり、チェイスとったりと盛り上がりましたね‼︎













試合後にはPK戦もありました!



いつかと同じようにサドンデスでゴールを決められ崩れ落ちるゆうや、あのワンシーンが蘇ります笑⇩






最後のリレーもみんな全力で走りました!🏃🏻🏃🏻これもやっぱりMGにはだいぶきつい種目でした~笑 きっと明日は筋肉痛でバッキバキですね笑



きんたまさきチームのアンカーを走ってくれたたっぺーちゃん、お疲れです笑⇩



そして同じチームなのになぜかまさきさんに絞められるとし笑⇩


怪我で参加できない登坂さんやじょーじさん、タイマーや写真係ありがとうございました☺️
今日はみんな本当に楽しそうでしたね笑
先輩も後輩も、プレーヤーもMGも関係なくはしゃげたのではないでしょうか😊😊
こうたさんや登坂さんも言っていましたが、普段の練習もあの笑顔であの声でプレーしていきたいですね‼︎笑
今日もお疲れ様でした!🙆



今年を振り返ってみると本当に沢山の事がありました。
私たち1年生にとっては入部して約8ヶ月のラクロス生活、ラクロスを知って、学んで、楽しかった事も、辛い事も、悔しい事も沢山体験してきました。来年にはまた新入生が来て、合宿やサマー、リーグ戦と新年度の活動が進みます。新入生にはそれをいい形で伝えられるといいですね😊
来年も体調管理や怪我に気を付けて、ラクロスしましょ‼︎来年初練習日は1月8日です。それぞれ冬休み楽しんで下さい!

2015年、応援して頂いたOBGの方々、保護者の方々、コーチの方々、ありがとうございました!

2016年も元気に活動していきますのでよろしくお願いいたします!



『奪』

MG 亜美