2015ラストブログ!
お疲れさまです😊
汐里がブログを書いてくれましたが、先日行われたリーグ戦最終戦vs横浜国立は、10-6で勝利することができました。
神大の敗戦からMTGを重ね、授業が始まり時間がない中で、全員が勝つためにできることをした結果なんじゃないかと思います。
ベンチから見たみんなが楽しそうで、私自身もすごく楽しい試合でした。
太一のリーグ戦初得点も、恭介のF.Oブレイクショットもみんなが嬉しかったですね!
何度もビデオを見返しています。笑
最終戦は勝つことができましたが、他チームの結果で、入れ替え戦に進むことはできませんでした。4年生は、電車の中やガストで引退を迎えた訳ですが、お陰でみんな笑顔で引退できました。
新地さんがもおっしゃっていましたが、勝つことがゴールじゃありません。目標は一部昇格することです。
今年、その目標を成すことはできませんでしたが、たくましくなった後輩たちにこの目標を託したいと思います。
いつまで2部で足踏みしてるんだ?
ってまた言われちゃいますからね!笑
毎回、備品を運んでくれて、応援してくれていたB.Cチームのみんな、本当にありがとう。みんながいたから、試合に集中できる人たちがいました。
マネージャーの集合時間に集合してくれていたので、準備がスムーズでした。応援もすごく力になっていました。
私はこのリーグ戦を通して、試合はフィールドの10人だけが戦っているわけではないということを感じました。
特に最終戦、応援してくれているメンバーがいて、ベンチから声を出し続けているメンバーがいて、フィールドにいるメンバーがいて、農大の全員が一つでした。
一つになった農大は強い!って何度も聞いてきたけど、本当だなって確信した試合、リーグ戦でした。
これからは1.2.3年生の活躍を楽しみにしたいと思います!
引退した、ということで何度も書いてきたブログも今日で最後です。
これまでブログを読んで下さった方々、本当にありがとうございました。
これからも温かい目でブログをご覧頂ければと思います。
そして、今後も農大ラクロス部の応援をよろしくお願いします!
4年 上片平彩


