最後かもしれない | 東京農業大学ラクロス部 男子

最後かもしれない


今日は昨日よりもさらに気温が下がってニット帽を被ってくる人も出てきました!もうそんな季節ですね。


もしかしたら今日がブログを書ける最後の日になるかもしれないので、今日はたくさん同期のこと書けたらなーと思います!



アジリティ中私は手前にいることが多いので、いっつもこの2人が楽しそうにふざけてるのを笑いながら見てます。

{38CC7E1C-583A-463E-BAAA-4BF143492480:01}

もうこういう光景も見られないのかーと思うとさみしくなります。



あと仲良しというとこの2人

{05B40F3B-C0CC-4CA6-A2D7-FA9232D45F6E:01}

かなり遠近法。手前が颯希で奥の緑が豪です。この2人の絡みは見ていて飽きません笑
ムードメーカーの2人!いっつも颯希が豪に無駄に絡みます笑



{61537C19-02F5-410B-8CAD-B4C65FD37438:01}

今日アップ中話してたんですが、一年生MGのアジリティの発音について…
上級生MGは誰も訛って教えた人はいないはずなのに、なぜか一年生MGはみんな“ハーキージョグ”と“ハーキーダッシュ”の発音がおかしいです。面白いからそのままでいいけど笑 いつもちょっとこのときだけプレイヤーもざわつくような気がする…笑 



{525EE199-F742-4F0C-A784-FB1E00A8D260:01}

今日久々に円陣をやった幸太!「もう幸太でいいよ」という主将の投げやりな指名で。笑 一年生のときから散々「いきましょーーー!」でいじられてたのが懐かしいです。笑


{71E0B3BA-025E-43EF-A736-157F3EC18EFD:01}

今日私は一年生練担当だったのですが、一年生は一昨日の神大との練習試合の反省を踏まえて6on6のスケルトンをしてました!くまが「全然見ててもわかりません」って言ってて、私達の代も一年生のときの試合とかたくさん先輩に怒られてたなーと懐かしく思いました笑



{09E43FCC-758F-4FB2-9C65-5026F5292B15:01}

練習後彩がAチームだけ残ってくださいと言ったら、「かみかた基準で整列だ!!」とかいってすぐにふざけだす同期達。笑
いつも疑問に思うけどこういう4年のふざけてるとこを見て下級生はどういうふうに思ってるのかなーって気になります笑




{DCC595F9-05EB-4A64-B73C-76ACDCF55853:01}

それから練習後会室下でしおりが飲み物買ってるのを見て私が「しおりーデカビター」っていってそのあと貴生「俺C.Cレモンー」ピノ「俺ウェルチー」ってふざけて言って、当然のごとく無視されると思ったら、なんと珍しく奢ってくれたしおり!!笑
ありがとう、ごちそうさまーー!!





なんか私の個人的な絵日記みたいになってしまいました笑



でも本当に終わりが見えるにつれて、みんなを見ていると あのときああだったなー、こういうのももう見れないなー とかすごく感じます。


私は人見知りで最初はほとんどプレイヤーとはしゃべれませんでしたが、今はみんないじってくれたり話しかけたりしてくれて本当に嬉しいです。


そんなみんなと練習できるのも、もし入れ替え戦がないとしたらあと2回。


すごくさみしい!!!


今はその気持ちばかりです。





あと残りの2回の練習でやれることをやって、万全の状態で横国戦に臨んで、そして最後に笑顔でみんなと円陣を組めるように。


絶対に勝とう!!



みんなの思いをひとつに、
農大の勝利を信じて。








~横国戦まであと5日~
10/11(日)  vs横浜国立大学
10:10F.O  @東洋大学朝霞キャンパス



応援よろしくおねがいします!





MG恵佳