時間の流れ | 東京農業大学ラクロス部 男子

時間の流れ


日が昇るのがだんだん遅くなって、最近家出る時間はそろそろ星が見えるかなーと空を見上げてから学校に向かってます。
あんなに汗だくになりながらみんなで頑張った合宿からもう一ヶ月も経ったんだなーと思うと時の流れって本当に恐ろしい程早いなと思います。



昨日は久々に2日連続のオフ明けの練習でした!
{AC35A7F0-9D5F-4A5B-86C2-E513C77974CE:01}



一年生は昨日までオフだったのですが、何人か自主練にきてロング持って練習してたりしました!
私の代はロング持ち始めるのが遅くて、名古屋遠征では他大はどこもロングを使っている中、フルフィールドで全員ショートで試合して笑われた記憶を思い出してました笑
{233FB768-1685-4B5B-984B-54CDBF2D7B5E:01}

これももう3年前なんですね…
基本的にみんな全然何も変わってなく見える…笑
名古屋遠征はげんさんにたくさん怒られたけど正直楽しかった思い出ばかりしか覚えてません!
某大学との試合のときビデオをしていた横で同じくビデオをとってた相手チームのMG達が
みんなショートだしなんか弱そうー
みたいなことを言ってきたけど見事にその期待をみんなが裏切ってくれて、勝ってくれたときはその子達の隣でドヤ顔でした笑




{8D2E467C-BB63-477D-B05E-F4BBD30209F0:01}

そんなふうに思い出しながら笛吹いてました!
とりあえず、引退の前にみんな単位をちゃんととって全員で卒業しようね…
不安でしょうがありません。笑



あと一昨日あやからのPVのプレゼントです!理科大戦に向けてのショート版モチベアップPV!


ロング版は少々お待ちをー笑



昨日の練習のこと書こうと思ったけど思い出振り返って終わっちゃいましたー笑
あやが最近書いてるけどブログのネタがおりません。誰かネタを下さい、日々。笑



最後は私がアジリティの仕切りをしている後ろであやとしおりがうるさかった様子を載せて終わりにしたいと思います。



しおりにもこの真似をされている人にも怒られそうですが、あやがこの真似がつぼらしいので載せておきます。
私はあんまよくこの真似がわかりませんでした。笑



今日は一年生もオフ明け!
全員で理科大戦まで一日一日の練習を大事に、一生懸命集中して練習していきましょう!!




理科大戦まで残り8日




{B30C461C-01FD-40E2-8E59-37C8DCEFF3BF:01}






MG 恵佳