開幕式 | 東京農業大学ラクロス部 男子

開幕式


今日は開幕戦と開幕式がありました!


今回の開幕戦は去年の優勝校の慶應vs東大。
行く前からみんな激アツだろうねーっていう話をしながら向かってました。
{DCBB2D91-C5EF-4AF4-A2DE-A82B5EAFF1B2:01}

前半は東大が圧倒的にリードしてたのですが、さすが慶應、後半に追い上げて4Qのラスト10分を残して同点に追いついたのですが、東大の最後の執念のショットが決まり6-7で優勝校慶應を破り、東大の勝利で試合終了しました。
開幕戦に相応しい、とてもいい試合だったなと思いました。見ている観客全員がそう思ったのではないでしょうか。

{0534758B-12DD-4428-BE82-DC6EDA681A06:01}



両校の盛大な応援の声と、一点が決まるごとにどよめきと歓声と。リーグ戦のあの雰囲気を久々に感じて、自分達の初戦も真近に控えていることをひしひしと感じました。緊張と楽しみとが入り混ざった気持ちです。


それから試合の審判をしていた幸太!
{31B81AE5-6CDF-4E9A-8F83-04C7A39865C3:01}

お疲れ様ー!こんな大舞台で審判をしている幸太は本当にすごいなーといつも感心しています。ゼブラ賞目指してね!笑



そして開幕式!

{7644B353-7513-42C4-89F6-C4A677CCDD81:01}

開幕式でも紹介されていましたが、今年の主将全員が書いた横断幕(?)

{E6E5F4F7-9FBD-43CB-9AF0-128EB321E2B4:01}

{6ACE52B0-6848-4962-9C2D-AFF87E5A77F5:01}

一番右下に書かれているのを発見ー!


支え→自信・信頼
自信・信頼は今年の農大のチームコンセプトであるconfidenceです。
お互いが支え合って、自信や信頼を生み、勝利を勝ち取っていきましょう!!!



今日の開幕戦を見て、自分達の試合が2日後だという緊張も感じましたが、それ以上に試合が楽しみになりました。


リーグ戦初戦まであと2日。
練習ができるのはあと1日。


まだまだできることはあるはずです。
私たちMGもやれることは精一杯やって試合に臨みたいと思っています。



悔いを残さないように。



勝てるように。




MG 恵佳





8/15(土) vs東洋@大井第二 15:00F.O
応援よろしくお願いします!!!



{B1986056-AC03-4288-9112-C4C209C0ADE1:01}