テスト明け!練習再開!
お疲れ様です!!
テストも終わり、昨日から練習が再開しました(^ ^)
みなさんテストはどうでしたか??
テストが終わり、陽が出るのが少し早くなった気がします!春が待ち遠しい…
金曜日に雪が降り、昨年の大雪の記憶がカムバック…したのですが、雪かき隊のお陰で昨日にはいつも通りのグラウンドになっていました!!
昨日の練習では、朝自転車でこけた人、タータンでこける人が続出でした…
恭介は雪で滑ってとり天をひっくり返したとか…笑
気をつけなきゃですね(°_°)
ではでは、土日の練習の様子です😎
ラクロスではなく若干のアメフト化??笑
これみんな好きなメニューみたいですね!
久々にやって楽しそうでした*\(^o^)/*私も好きなメニューです!
この組み合わせ見ると祐輔さんだなーって思います。笑
冬の定番
人芝すごいですね(°_°)(°_°)(°_°)
なかなか取れずにどこに行っても人芝があり、家の掃除も大変です…
誰か付かない人芝を開発して下さい!(太一)
信州大学からえりかのお友達、三浦大輝くんが来てくれました!
遠いところからありがとうごさいます(^ ^)
テスト期間、私はテストがなかったので、前回のブログでもありましたが浩平やOBの方々とセミナーに行ってきました。
私も色々感じたことがあったので少し紹介します。
「最近できなかったこと、それは自分が望んで起こしていること」
という講師の方の言葉が私の中に残っています。
やりたい、やらなきゃいけないと思ったらそれに向かって突き進むはずだし、そこにたどり着かないということはそれなりの行動しかしてない訳だし…
一部昇格したいと口で言うのは簡単です。本気でやりたいと思っていたらそれなりのことをしなきゃいけないと改めて感じました。当たり前のことですが…
11月、できなかったことは自分が望んで起こしたことだと思いたくないって強く思いました。
春休み、練習時間が長くなり、練習試合も増えますが、みんなで頑張っていきましょう!!
あまり上手く言葉にできずすみません…
来週は練習試合week!
お邪魔させて頂く大学の方々よろしくお願いします(^o^)!!
MG彩









