初戦から一週間 | 東京農業大学ラクロス部 男子

初戦から一週間



最近8月とは思えない寒さ。
風邪引かないように皆さんお気をつけください…



さて、今日は自主練習でした。
雨にも関わらず多くの部員が。

{7DDB1357-35EC-4402-ABB3-521D6D08CC7C:01}


みんな偉いなーって思うけど、あんまり褒めると調子乗っちゃうからやめときましょう。


初戦の敗戦からちょうど一週間。
はやくも今日は同じブロックの武蔵大学、獨協大学の二戦目が行われます。


農大の雰囲気に全く飲まれない、
点差が開いても全く諦めない、
自分達のやってきたことをつらぬく
武蔵大学はとてもいいチームだと思います。

そんなの負けたから思うんだよって誰かに言われたけど、
結局そういうことなんですよね。

負けたら何も証明できない。


自分達が今までやってきたことが正しかったとか、
たくさんの人に応援されてきたからとか、
頼もしいコーチ、トレーナーのおかげとか、

負けてしまったら何も証明できない。
スポーツの世界は厳しいものですね。


だからこそ、勝たなければいけない。



初戦の敗戦から私たちは多くのことに気づかされました。
武蔵大学さんに感謝したいです。
きっと相手が武蔵大学でなければ気づけなかったことだから。



二戦目神大戦まであと3日。

今一度みんなに問います。

今日一日を振り返って、今日の取り組みをあと3日繰り返して、勝てますか?
あと二ヶ月繰り返して、一部昇格できますか?


思ったことがあれば即行動しましょう。
私がヘッドコーチに毎回言われていることです。




神大戦まであと3日!

応援よろしくお願いします!


9/2
vs神奈川大学
17:10F.O.
@駒沢補助グラウンド