部員紹介part13 | 東京農業大学ラクロス部 男子

部員紹介part13



遅くなりましたラスト部員紹介です!
まだやってたのかっていう声が聞こえてきそうです…申し訳ありません。

質問内容
1入部を決めた理由
2男子ラクロス部のいいところ
3新入生に一言



{5C49D701-0D90-4013-9E76-DE6173E72AF5:01}
(写真右)

武田真人
あだ名:たけ、まさ
学科:バイビジ

1 ノリ!
2 ノリ!
3 ノレ!

とにかく熱い男!彼の熱さに何人もの人が心動かされたと思います。
ラクロスが大好きで一生懸命で、今年度は主将として人一倍の責任感を持って取り組む姿は下北の路上で寝ていたあの頃からは想像がつきません。
みんなで主将を一部に連れていきましょう!



{1E1F4911-BB94-448D-BBCC-5A601E593A36:01}

小池紘平
あだ名:レンジャー
学科:経済

1体験会に参加して、そこでラクロスを教えてくれた先輩が気さくで優しい方ばかりだった。
2厳しさもあるが、それを乗り越えられるだけの元気が一人一人に、チームに溢れている。
3向上心を持って楽しくがんばろう!


ビデオの声入れで「ボールレンジャー」っていうのは他大学からしたらどうなんだろうねっていう話がマネージャーではたまに話題になります( ̄▽ ̄)笑
優しくていろんな面で頑張るレンジャー、私たちの学年になくてはならない存在です。


{A608334C-FE2C-4AB1-B7B8-5AF39CB9432F:01}

高橋佳那
あだ名:かなこ
学科:森林

1やっぱりヴェルメゾンだからかな。笑
2新しい自分を引き出してくれる!
3いっぱい笑える4年間にしましょう\(^0^)/

マネージャーだけでなくプレーヤー、みんなの悩みを聞いてくれて、寛大な心でいろんな頼みも引き受けてくれるお母さんのような存在。私もいっぱい助けられてます。
みんなかなこってよんでますが実は本名はかなですよ笑


{8610B0BA-46B4-40F8-A8A7-11C9DF892A1C:01}
写真右

山下茉李子
あだ名:まりこ
学科:食品

1マネージャーの先輩たちが優しくて、楽しくて気づいたら入部してた
2仲が良くてみんないい人!
3一緒に一部にいきましょう!そしてみんなが四年生のときにはファイナル4にいく農大を見せてください!

筆者です( ̄▽ ̄)
自分で自分の紹介するのは恥ずかしいので割愛させていただきます笑


{6017D538-A872-4F3D-8EE3-909613DD2983:01}

西田祐輔
あだ名:ゆうすけ
学科:森林

1新しいスポーツをやってみたくて、先輩が魅力的だったから。

2今までの経験を生かせる!熱い!

3一緒に1部にいこう!ま、とりあえず筋トレ行こ。


やる時はとことんやりますが適当な一面も。ですが得意のえせ関西弁と愛嬌の良さで人生うまくやっています。何故だか憎めない人ってこの人のことですね(。-_-。)
友達も多くてラクロス界でもいろんな意味で有名なゆうすけ!今年も見てる人を圧倒するはずです!


以上で終わりです!
長らくお付き合いいただきありがとうございました*\(^o^)/*