名古屋遠征 1日目
1年生は12月1,2日に行われる
ユース交流戦のために
名古屋まで遠征に行ってきました!
30日に夜行バスで出発しました☆
私たちの代はMGを含め22人と
大人数のため前半組と後半組に
分かれました。
まりこさん、かなさん、たけさん
忙しい中、遅い時間だったのに
お見送りに来て下さって
本当にありがとうございました(>_<)
すごく嬉しかったです!!
到着は前半組が先で
後半組が45分後のはずだったのですが
なぜか同じ時間に両方着きました笑
げんさんもほぼ同じ時間に着いて
とりあえずホテルに荷物を置きに行き
その後はみんなバラバラに
ご飯を食べたりしました。
腹ごしらえが済んでところで
夜行バスでの疲れをだいぶ残しつつ笑
1日目の会場の新宝緑地公園へ!
農大はAでBには日体と神大がいて
なんだか同じ関東という仲間意識が
あったような気がします。
バスではこんなカップルを2組発見!
よく見るカップルです。笑
農大のタイムスケジュールは
10:30~11:00 東北vs農大
12:00~12:30 農大vs大阪
13:30~14:00 名城vs農大
14:30~15:00 農大vs岐阜
こんな感じでした。
まず名古屋での初戦はvs東北!
結果は1-5で負けてしまいました。
農大の入りの悪さが
目立ってしまった初戦でした。
反省もたくさん挙げられました。
vs大阪
結果は3-4で負けでした。
入りの雰囲気は1試合目より
よかったですが
1試合目の反省を生かせなかった部分があったような気がします。
あとかずが膝を怪我してしまいました。(;_;)
vs名城
結果は4-1で名古屋での初勝利☆
2敗の反省を生かして
とても雰囲気よくプレイできました!
vs岐阜
結果は0-0で引き分けでした。
エキストラでの無得点が惜しかった
と思われる試合でした。
全体では1勝2敗1分けという結果で
あまり満足のいく結果とは
言えないかもしれませんが、
試合ごとの反省を生かした
プレイが見れたことは
私はとても嬉しかったです。(^^)
そして私が個人的に思ったことは
普段からみんなを練習で見てましたが
みんなが試合中やMTGで
真剣に頑張ってる姿を見て
改めて自分ももっとMGとして
頑張らなきゃいけないなと
すごく刺激を受けました。
最後に集合写真を撮って
1日目の交流戦は終了しました!
帰りのバスでは
みんな昨日からの疲れが
だいぶ溜まってるようで
おやすみモードでした。
ホテルに戻って全体MTGをして、
ポジション別ビデオMTGをして、
やっとご飯!!
私とあやはAT陣と、
しおりはDF陣と一緒に
ご飯に行ってきました\(^o^)/
私たちは結局
先にご飯を済ませていた
DF陣と同じお店で名古屋名物
味噌カツ定食&名古屋定食を
食べました♪
撮影者:貴生
とっても楽しそうなふたり
自分の服にソースをこぼしてまで
私にシャッターチャンスくれたかず
旺介はご飯をずーっと
おかわりし続けた結果、6回?
おかわりしたそうです。
さすが旺介。
次の日にご飯に苦しめられることを
何も知らずに…笑
お店のおばあちゃんは
とても優しくてフレンドリーな方で
ご飯もすごくおいしかったです(^ω^)
ホテルに戻ってそれぞれ
マッサージやストレッチや
遊んだり話したり…
多くは就寝!!
そして2日目に続く…。
おまけ
今日のプチMVPの特典。
MGに囲まれて写真という笑
vs大阪でショットを決めた恭介
たけさんとの約束果たせたかな??
vs名城でショットを決めまくった旺介
げんさんに
なんでお前がMDやってるのか
意味わかんないとまで
言われてました。笑
iPhoneからの投稿
ユース交流戦のために
名古屋まで遠征に行ってきました!
30日に夜行バスで出発しました☆
私たちの代はMGを含め22人と
大人数のため前半組と後半組に
分かれました。
まりこさん、かなさん、たけさん
忙しい中、遅い時間だったのに
お見送りに来て下さって
本当にありがとうございました(>_<)
すごく嬉しかったです!!
到着は前半組が先で
後半組が45分後のはずだったのですが
なぜか同じ時間に両方着きました笑
げんさんもほぼ同じ時間に着いて
とりあえずホテルに荷物を置きに行き
その後はみんなバラバラに
ご飯を食べたりしました。
腹ごしらえが済んでところで
夜行バスでの疲れをだいぶ残しつつ笑
1日目の会場の新宝緑地公園へ!
農大はAでBには日体と神大がいて
なんだか同じ関東という仲間意識が
あったような気がします。
バスではこんなカップルを2組発見!
よく見るカップルです。笑
農大のタイムスケジュールは
10:30~11:00 東北vs農大
12:00~12:30 農大vs大阪
13:30~14:00 名城vs農大
14:30~15:00 農大vs岐阜
こんな感じでした。
まず名古屋での初戦はvs東北!
結果は1-5で負けてしまいました。
農大の入りの悪さが
目立ってしまった初戦でした。
反省もたくさん挙げられました。
vs大阪
結果は3-4で負けでした。
入りの雰囲気は1試合目より
よかったですが
1試合目の反省を生かせなかった部分があったような気がします。
あとかずが膝を怪我してしまいました。(;_;)
vs名城
結果は4-1で名古屋での初勝利☆
2敗の反省を生かして
とても雰囲気よくプレイできました!
vs岐阜
結果は0-0で引き分けでした。
エキストラでの無得点が惜しかった
と思われる試合でした。
全体では1勝2敗1分けという結果で
あまり満足のいく結果とは
言えないかもしれませんが、
試合ごとの反省を生かした
プレイが見れたことは
私はとても嬉しかったです。(^^)
そして私が個人的に思ったことは
普段からみんなを練習で見てましたが
みんなが試合中やMTGで
真剣に頑張ってる姿を見て
改めて自分ももっとMGとして
頑張らなきゃいけないなと
すごく刺激を受けました。
最後に集合写真を撮って
1日目の交流戦は終了しました!
帰りのバスでは
みんな昨日からの疲れが
だいぶ溜まってるようで
おやすみモードでした。
ホテルに戻って全体MTGをして、
ポジション別ビデオMTGをして、
やっとご飯!!
私とあやはAT陣と、
しおりはDF陣と一緒に
ご飯に行ってきました\(^o^)/
私たちは結局
先にご飯を済ませていた
DF陣と同じお店で名古屋名物
味噌カツ定食&名古屋定食を
食べました♪
撮影者:貴生
とっても楽しそうなふたり
自分の服にソースをこぼしてまで
私にシャッターチャンスくれたかず
旺介はご飯をずーっと
おかわりし続けた結果、6回?
おかわりしたそうです。
さすが旺介。
次の日にご飯に苦しめられることを
何も知らずに…笑
お店のおばあちゃんは
とても優しくてフレンドリーな方で
ご飯もすごくおいしかったです(^ω^)
ホテルに戻ってそれぞれ
マッサージやストレッチや
遊んだり話したり…
多くは就寝!!
そして2日目に続く…。
おまけ
今日のプチMVPの特典。
MGに囲まれて写真という笑
vs大阪でショットを決めた恭介
たけさんとの約束果たせたかな??
vs名城でショットを決めまくった旺介
げんさんに
なんでお前がMDやってるのか
意味わかんないとまで
言われてました。笑
iPhoneからの投稿









