SG講習会 | 東京農業大学ラクロス部 男子

SG講習会


二年マネジャーの田村です

今日は人形町でストレッチ講習会があったので、一年のまりこと一緒に行ってきました

会場には女の子しかいなくアウェーな感じもしましたが…トレーナーの佐々木さんがすごく良い人でめちゃくちゃためになりました(-^〇^-)


ストレッチ以外にもマッサージやアップの話も聞けたので、紹介しやすいアップの話しを書きます


アップは順番が大事で↓
①ランニング(体を温める)
②静的ストレッチ
③動的ストレッチ
④スピード系(直線の動き)
⑤アジリティー(方向転換)
⑥クイックネス(リアクション反応)
+αラダー(足をはやく動かす)
を30分くらいでできるといいそうです

他にもイロイロ聞きましたがまりことまとめて共有していきたいです


楽しかったしトレーナーの人と交流深められてよかったです


どんどん講習会行ってスキル高めようと思います


最後に…
プレーヤーさんはマッサージの練習で体を貸して下さい(^◇^)┛



Android携帯からの投稿