企業経営で、大切な要因の要因の一つは

 

企業を永続することだ。
倒産しなという事だ。

 

そのためには、時代適合がものすごく重要である。

なぜか?

 

それは、時代と共に

伸びる業界と、衰退する業界が変わるからだ。

 

 

最近で言うと

 

オートバイは、

1985年にピークだったのが現在は6分の1になっている。

 

写真のフィルムは、2000年がピークで
たった10年でほぼ無くなった。

書籍は、
1996年をピークに、約4割減少し
月刊誌・週刊誌ともに1997年をピークに、約60%減少している。

人間が成長し、人間がたゆまず努力する限り
かならず、市場は変化する。

そのために、事業を変更したり、変化するのは当然と言えば当然なのかもしれない。

では、変化出来るところと、できないところは、なにが違うのだろうか?

 

「本業の転換」山田秀夫著では

 

本業衰退と、本業転換のタイミングが重要だという。

まだ、投資ができる資金に余裕があり
組織の対応力がある時(組織の柔軟性が高い)時がベストタイミングだという。


組織の柔軟性は、
(1)気づく力(危機であると気づく)
(2)実行する力

これは、創業者が残っている時には、あるが、徐々に失っていくという。
なので、トップダウンの強い意識がないと、変化は厳しいのだろう。

より詳しく、解説します。

『転ずる 本業を転換する方法』

~平均年齢30歳以上、本業7割以上で会社は、成長が止まる!?~

http://noda7.jp/businesscircle/2020-04/

お楽しみに。