「ひと・暮らし・地方が原点。」参議院議員候補、野田くによしです。


昨年の衆議院選挙で涙を飲んだ後、参議院を目指すことを決意しました。その時、「参議院の役割とはなんだろう?」と考えたのです。


参議院は「良識の府」「再考の府」と呼ばれるように、行政府の監視はもちろん、衆議院の行き過ぎを防止する役割も担っています。この点、自公与党が参議院でも多数派になれば、憲法改正をはじめとする暴走が加速する恐れがあるでしょう。これは、今回の参議院選挙の重要な点です。


自民党は今回の選挙で「ねじれ解消」を訴えています。確かに、物事を決めるスピードは落ちているかもしれません。しかし、裏を返せば、ねじれは与野党の話し合いが進むという効果も持っています。危ない政策がたいした議論もなしに行われてしまう、そんなことがあってはなりません。


私は、巨大与党による数任せの政治をストップさせるため、立ち上がりました。今回の選挙は乾坤一擲、大勝負です。これからも引き続き、野田くによしの応援をお願いいたします。


→日々の活動をお知りになりたい方は、

野田くによし Facebookページ  をクリック!

→プロフィールやこれまでの活動をお知りになりたい方は、

野田くによし オフィシャルサイト  をクリック!

_______________

「ひと・暮らし・地方が原点。」

野田くによし