どうも


静岡で街ごと『緑茶化計画』っていうのがあるらしいっすね。1番好きな飲み物は緑茶なので行ってみたいみーこはるです






Googleマップでよく「カフェ」検索とか「レストラン」検索とかしてるんだけど


こんな所にもお店があるのか?っていうのが時々ある。


それでずーっと前から気になっていたお店に


今日こそ行ってみようと思いたった。


県内じゃないんだけど、県境を越えてすぐぐらいの所。


今回行ったのは『道の駅蓮如の里あわら』から


車で数分の所なんだけどお隣の石川県にあるお店。


『Chilly and Toasty』


SNSでチェックして営業日を確認しないといけないお店です。


今週は土日営業だから大丈夫。


道の駅に寄ってから行ったのに近すぎて開店数分前に着いてしまった。


川沿いの細い道の所にあって一瞬通り過ぎたけど


この先森じゃない?と慌てて止まり引き返して見つけました。


目立つ看板もないし周りは木で囲まれてるし絶対1回じゃわからんよ。


開店を待ってる間、お店は2階なのかなー?と思ってたら


オープンな1階でした。


ほぼテラス席。


メニューはオープンサンドかパンケーキ


あとはドリンク。


このために朝ごはん抜いて行ったのでオープンサンドでしょ。


サーモンとクリームチーズのオープンサンド


と、ホットコーヒー


めっちゃオシャレじゃなーい?


細かく刻まれて振り掛けられてるハーブはディルかしら?


すごくいい香りで、家で真似してみたいと思ったわ。


目の前は川なので半分ピクニック気分にもなれるよ。


常連らしきお客さんがお店に持ってきた差し入れのアイスもお裾分けしてもらっちゃって


楽しい時間を過ごせたのでした。


これはまた1人でこっそり行きたいカフェですな。




次にもう一軒、


またすぐ近くにあるお店『銀のめし』


現在はテイクアウト専門のおむすび屋さんです。


こっさめしと言って、こっさ(枯れ松葉)を燃料にしたかまどで炊いたご飯を使っているとのことで


お店に入ると焚き火のいい香りがするの。


注文書に好きな具を選んでその数を書いて


レジで会計をしてから握ってくれるので名前を呼ばれるまで待ちます。


たくさん種類があったけどできるだけ素朴な物を選びました。


うちの家族みんな素朴なのが好きなのよねー。


ホカホカなので急いで帰ったのでした。


帰る車内はずっとおむすびのいい匂いだったよ。


そうそう、このお店、石川県の絶メシリストに載ってるから


行ける時に行かないとね。




ごきげんよう