鶴岡公園♪ | 瞬-setsuna- の音

瞬-setsuna- の音

オルタナロック中毒 。少しドラムを叩いたり歌ったり。主人はベーシスト。
癌サバイバー、潰瘍性大腸炎等病気諸々。食育、薬膳アドバイザー。植物のある暮らし。




どうやら桜の名所だそうですが
まだ少し早かった様で


梅の花が咲いていました🌸



可愛い🌸





芽吹きの前の少し寂しい光景に
少し花があるだけで 華やぎます🌸








そして たくさんの鳥居が目に入り
これは稲荷神社かな⛩



ピンポーン!

稲荷神社の代表的なご利益は
「五穀豊穣」ですが
それが稲荷神は養蚕業など商業の神も司っていることから「商売繁盛」とも言われているみたいです。





そして稲荷神社といえば狐ですが



狐は稲荷大神の遣いだそうです。




ざっくりとだけ知っているような
知らないようなことは色々ありまして😅

いかに興味を持っていなかったか…。

ただうちは商売をしている家だったので
稲荷神社に手を合わせていたのかぁーくらいでした。




そしてレトロな建物↓
旧鶴岡警察署。



近くに大宝館とかレトロな建物もありましたが
ざっくりとだけ見たので

次回またゆっくりと散策してみたいです。



割と暑くなっちゃって💦
(厚着だったかな…)

ずんだアイスとあまおうソフト(ミックス)が
美味しい⤴︎🍓




明日は日中仙台18度とか…
法事ですが…
どの程度のインナーを着るべきか…
アウターは必要かとか…

わけ分かりません💦



おやすみなさーい💤