とりあえず、京都駅はLAWSONしか空いていなかったので新幹線の車内販売でサンドイッチを購入。
 
 
 
 
コーヒーとセットで500円でした✨
 
東京駅に着いた直後に宿泊先に荷物を預けましたおねがい
 
そこから向かったのが…豊洲市場!
 
人がちらほら。
 
旅行会社のツアーもたくさん!
 
私たちは朝御飯を食べようとお店を探しました✨
 
夫はネットで人気の店を探していて見つからないので文句言い出しました…。
 
なんか棟が違うらしく、よくわからない状態…
 
とりあえず、目に入ったお店へ。
 

 
鮨文です。
 
誰もお客さまがいなく貸し切り状態でしたキョロキョロ
 
そして、どのお店も似たようなものでしたが値段が高くてびっくり!!
 
3000円から4000円はないと食べれない!
 
せっかくきたのでエイっと覚悟を決めて食べました♥️
 
 
 
 
普段なら張り込んでいくディナーの値段です笑
 
貸し切り状態だったので、鮨職人の人も丁寧に説明してくれましたおねがい
 
味の方は高いだけあって美味しい😋🍴💕
 
いや~、立ち食い寿司とは全然違う!
 
立ち食い寿司ってどこいってんだよ?
 
という、妙な会話をしました。
 
なんか普通と男女の台詞が違うような…
 
私がハマっている立ち食い鮨は720円くらいなので夫の昼ご飯と値段は変わらないんですよね笑
 
それを伝えると、夫は納得いかないという顔をしていました。
 
 
 
 
こうして、豪華な朝食を食べた後に私が楽しみにしていた場所へ…