お出かけを計画することもチラホラ増え始め…
こーなると行っていい所と悪い所の判断が難しいガーン

いや、行ったらアカン所なんてないんやけど、なんとなくここはアカンかな…と勝手に判断したり、一緒に行こうって誘う相手によって『この人はコロナが始まってから人混みに敏感になったから、誘うのやめとこうかな…』とか考えるともぅわけわからんくなってくるよねえーん

鶴橋のコリアンタウン…
絶対人多いやろけど行っていいかしらん?
今日のメンバーから反対意見が出んかったのでルンルンで行ってきてやったぜグッ

withコロナでも取り戻せ日常筋肉

11時天王寺で集合してから鶴橋に向かい、まずはランチ〜〜

今日のメンバーはノチコと同級生のピョン&ね〜やん

BBAな三人は迷うことなく『座って食べれるお店』を選択(笑)

奥まで行ったらお店多いけど、その分人も多いので混んでるだろう…と見越して、今回もランチは鶴橋駅近くにある韓国館へあしあと

このお店はメインとは別にご飯•ワカメスープ•オカズ8種類が食べ放題となっておりますラブラブ

食べ盛りなお子ちゃま連れの時なんかお財布に優しくていいかと思いますが、ノチコたちBBAは軽く1周皿に盛ったらもぅ満足…
むしろメインが食べられなくなる恐れありで、控えめに盛りましたゲラゲラ

鶴橋は年に数回しか行かん上、毎回韓国館に行くわけじゃないので、行く度ランチメニューがマイナーチェンジしてて嬉しいのおねがい

今回はチーズダッカルビが仲間入りしてたから
頼んでみたぜグッ

玉ねぎ入ってるのは想定の範囲内やったのですが、まさかネギ入ってるとは…

全部丁寧によけさせていただきましたガーン

次から全ての物にネギは入ってる前提で考えて『ネギ抜き』って言うようにしようかなチーン

ね〜やんの注文したプルコギもノチコと同じく鉄板の上に出来上がったのがのって出てきたんやけど、ピョンの注文したハラミ定食は生肉出てきてテーブル内蔵のコンロで焼いて食べるスタイル〜

美味しそうやったわ〜ラブ

焼肉なんぞ一口も食べてないのにもれなく髪の毛とか服に焼肉の匂いがつくスタイルでもあるわねゲッソリ

でもここは鶴橋
全く気になりませんゲラゲラ

ゆっくりしすぎて気づいたら入店してから1時間もたってたわ!!

お腹一杯なったので運動がてら歩く〜

ここからはいつものよーにメンバーそれぞれが買いたい物を売ってそうなお店片っ端から入って値段のリサーチ

奥に行くほど安いのかと思いきや、物によっては奥に行くほど高かったり、欲しい物が全部化粧品なのに取り扱ってる店がバラバラで一つの店で買えなくて、この商品はここが一番底値やったけど、あの商品はあっちの方が安かった…ってアチコチ覚えておくハメになる滝汗

覚えるよりも忘れる方が得意な年齢になったBBA三人…
買い忘れなく終われるか心配なるわアセアセ

いつもおトイレを拝借するプールがある施設

入り口で中に入る人の体温計りますって係員さんが待機してたので、流石に勝手にトイレ借りてますねん…な理由で体温計ってまで入れず…
そこまで厚かましい行動はまだできない(そのうち気にせんよーになりそうだけど…)

ノチコの今日の目的は…

エチュードハウスの4本ブラシのリキッドアイブロウとザセムのコンシーラー

まぁいつも同じですわニヤニヤ

ザセムのコンシーラーは結構アチコチで見つけて、最初のお店が550円だった以外はだいたい500円やったのでどこで買っても問題なかったんやけどさ〜

なんやったらそっちのがメインなんですが…なアイブロウが今日はなかなか見つからず…


唯一あったこのお店でお買い上げ〜

なのはええねんけど、他2店舗でしか見かけんかったうえ、他の2店舗ではノチコ愛用の2番が無くて笑い泣き

880円で売ってたお店なんか1番の1色しかなかった〜
ナチュラルブラウンって書いてるしなんとか使えたりせんやろか?で手に試しにつけてみたら、なんかオリーブ色みたいな緑で…どんなメイクする時にこんな眉毛の色にするのよ滝汗
使いこなせる気がしねぇ…で100円高いけど唯一あったお店で購入しておきました

取り扱ってる店が減ってきたってことは廃盤とかそっちの心配が出てくるよね〜…

生まれつき眉毛薄っすいノチコ的には多少高くてもいいからずっと作っといて欲しい一品ですチーン

集合して早々ね〜やんが『今日はキムチ買います』宣言したからさ、ほなノチコも買おうかな〜って軽い気持ちで同意しましてん

鶴橋なんかキムチ屋さんばっかりやん!!
どこで買うのがお口に合うかしら〜と気にはなりつつ、でもコスメのお値段リサーチの方に夢中になってもたからかなり奥まで行ってもまだキムチ買う店がみつからず…

そんな時に目に入ってきましたのが
白菜と大根キムチ
それぞれ1キロで500円ポーン

安っ!!

なんなら一番上のキムチ3種で1000円も気になるけど、白菜と大根とあと何のキムチなん?って疑問以上に、この場合トータル何キロお持ち帰りになりますのんガーンって方が心配で購入ならず…

何よりもそんな大量に買って好みの味じゃなかったらあなた…

で、ね〜やんが白菜で、ノチコが大根(白菜はこないだコストコで買ったのがまだ残っとるでね)とそれぞれ仲良く1キロお買い上げ〜

帰って早速食べてみたけど美味しかったOK
次から鶴橋でキムチ買う時はこのお店にしよキラキラ

今日キムチ買ったお店は

奥の方にある成田商店ってお店で〜す

最初からキムチ買う気で来たね〜やんは密封出来る袋と保冷バッグと準備万端で来てたのに対し、流れで買うことになったノチコはエコバッグしか持ってきてないゲッソリ

気温的にそんな暑くないから保冷バッグまではいらんにしても、臭い対策はとらな電車乗った時の周りの目が怖いやん…
キムチ買う前に買ったコスメ入れてくれた袋からコスメ取り出してそこにキムチ入れて袋の口縛って…

なんか見た目生ゴミ感が凄いけど、少しでも臭わんよーにするためにこの際見た目は気にせんでおこう滝汗

最終『皆マスクしてるから多少の臭いなら気づかんやろ!』で臭い対策は諦めたゲラゲラ

コスメはどこで買うか目処ついたから帰り道忘れずそのお店に寄って買う…

これがBBAにとって一番の難関でね…
一個店入って買い物したら満足するのか、この後どの店に入って何買うかをその都度忘れるポンコツな三人笑い泣き

なんやかんや会話してるうちに思い出して欲しいもの全部忘れず買えたのはもはや奇跡かとチーン

今回はコスメ以外にも買いたい物があってさキラキラ

ピンクマカロントゥンカロンマカロンってや〜つ〜

太っちょマカロンって意味らしい(笑)

マカロンの間に挟まってるクリームがボリューミーでマカロン自体が太っちょって意味なんやろけど、マカロンってただでさえカロリー高いのに間にそんなタップリ挟んでもたら食べるこっちも太っちょまっしぐらよね滝汗

デブの素ってのはわかってるのに流行に乗ろうと行列に並んでしまいましたアセアセ


オレンジの建物が目印のココマカロン


ショーケースがまぁ可愛いことデレデレ


でもお値段は全然可愛くないね真顔

一人平均何個位買う物なのかとか全くわかりませんが、ノチコ達の前に並んでた若い子ちゃんはもぅいっそ『端から端まで全部ちょうだい』ってCHANELの店での泉ピン子みたいな注文した方が早いんでないかい?
思うほど大量に買ってらっしゃって…お会計も5000円とかなんかそんなん…

+100円で保冷剤入り保冷バッグに入れてもらえますってのも利用して大荷物で帰って行かれたあとに、BBA3人ときたら一人2〜3個買うだけで終了〜

しかも誰もいちばん下の段の高額商品選んでないゲラゲラ

これ食べて『美味しいドキドキまた食べたい恋の矢』ってなったら高額商品も考えてもええけどね〜

冷凍保管が出来るってのが嬉しいわラブラブ

お高いのに慌てて食べなきゃなのは悲しいもんねショボーン

エコバッグの中に入れたらキムチ臭くなりゃしないかしら滝汗
で怖くてエコバッグに入れられず…


袋入れてくれたから、しばらくは皆に見せびらかすよーに持って歩いてやりましたニヒヒ

その後荷物増えて『もぅエエわ』ってなってエコバッグに入れたんやけどね(笑)

靴下青空市みたいな売り方してたお店(?)が移動してて、前より広いスペースで展開してたから見やすくてつい立ち寄ってもて、7足1000円はお安いわね〜で買うならコレかな〜って目星つけといたキャラ一切無しの無難なデザインの靴下を帰りに買おうと再び立ち寄ったところ…

まだ2時間位しかたってないのに欲しい色ほぼ完売ゲッソリ

やっぱり皆目をつける商品は似るのね〜

それでもなんとか『この色なら…』と、ね〜やん3足ノチコ4足でお買い上げ〜
一番欲しかったカーキが売り切れてた笑い泣き

柄は無いけど足首のとこのフリフリが可愛い…はず!!


鶴橋に韓国の地下鉄をモチーフにしたお店が出来たん

その名も『デチョルはペゴパ駅』

影がちょーどエエ感じに並んでる人の顔隠してくれてわウシシ

行きに通った時は結構長い列やったから『今日入るの無理かなショボーン』って思ってたけど、帰り見たら列短くて、前に2組待ちなだけやったから並んでみたよ〜

全然持ち帰りでもよかったんやけど、持ち帰りは列に並ばなくても大丈夫です!!とかそんな嬉しい情報がなかったのでおとなしく並びます

持ち帰りでもよかったけど、せっかく案内されたんなら…店内で食べるよねニヤニヤ

店内もアチコチが韓国地下鉄を再現〜

真ん中のお席は背もたれのところに

駅の名前書いてる看板みたいなや〜つ〜
があったり


案内された席と同じ駅名プレートが伝票がわりになってたり

奥の席は

ホントに電車内みたいになってるキラキラ

この囲われたお席に座れるのは時の運なのかしらうーん
予約したら座れるとかってシステムなら、次は是非予約して来たいもんだウシシ

ワンドリンク制ですってことで、お目当てのチーズケーキ食べるにしてもドリンクも頼まにゃいかんってことでノチコはイチゴオレを注文


チーズケーキラブ
可愛いでそ💕

これ色が違うだけで味は同じらしいよゲラゲラ

なんでかちょっと固めやと思ってた三人はチーズケーキの柔らかさにビックリポーン

レアチーズケーキだったみたいもぐもぐ

周りの砕いたビスケットはピョン曰く『森永チョイスのお味』らしいゲラゲラ
言われてみればそんな味だった!!

店内の年齢層が低めでちょっと居心地が悪い気がしないでもなかったけど、このお店デザートよりお食事のメニュー豊富なので、次来る時は食事しにこよっとキラキラ

もぅここ数年鶴橋ではコスメと食しか目当てにしてないので、見終わるのが早い〜

11時集合でランチにお茶までしたのに4時前には解散のはこびに(笑)

コロナに打ち勝って夜のワイワイ騒げるお店に入っても気を使わないよーになったら『鶴橋と言えば焼肉でしょキラキラ』って買い物から晩御飯のコースが復活するやろけど、買い物は2時間もあれば余裕で終わってまうよーになった今、晩御飯を組み込むなら集合は3時とかでちょーどいいかもしれんなニヒヒ

韓流ファンじゃなくても楽しめる鶴橋に次行けるのはいつかしら〜?

その頃にはまた全然違う食べ物が流行ってるんやろな〜

それも楽しみだわウシシ