マルベリー染め3色。期待以上の色が出た! | アトリエNoce.(ノーチェ) 手編みの靴下

アトリエNoce.(ノーチェ) 手編みの靴下

ワークショップ
オリジナルレシピ、手編み靴下、その他ニット小物の販売

期間限定でオープンするアトリエnoce.

只今来季に向けて準備中です。


🌻🌻🌻🇺🇦🌻🌻🌻


庭に豊富にあるマルベリーで3通りの染色をしました。

マルベリー染め

左から
①マルベリー100g
 媒染剤ミョウバン6g
 糸 ダルマスーパーウォッシュメリノ

②マルベリー200g
 媒染剤ミョウバン10g
 糸 ダルマスーパーウォッシュメリノ

③マルベリー300g
 媒染剤ミョウバン6g
 糸 opal染色用毛糸

全てマルベリーで染めたのに、②だけブルー系に染まったのは、恐らく媒染剤の量が原因だとおもわれます。
クリームタータと間違えて4g多く加えてしまいました😣

実際に確かめていないので断定はできませんが。

でも、もしそうなら、媒染剤の量によっても色が変わるということですよね🤔

あー確かめたい!

マルベリーはたくさんあるけど手持ちのソックヤーンの数は限られているからなあ………
悩むところです。

ただ、マルベリーのミョウバン媒染でピンク系に染まることがわかったのは収穫でした。

これからしばらくおいて堅牢度(退色、変色の度合)を確かめます。
できるだけ堅牢しない方法で染めているつもりですが、
さて、どうでしょうねえ😁