ピコット編み私流 | アトリエNoce.(ノーチェ) 手編みの靴下

アトリエNoce.(ノーチェ) 手編みの靴下

ワークショップ
オリジナルレシピ、手編み靴下、その他ニット小物の販売

期間限定でオープンするアトリエnoce.

今季は終了いたしました。

ありがとうございました。

作品はcreemaで販売しています。



今日はピコット編みをきれいに編むためのコツ私流をご紹介します。


①作り目します。
💡私流💡作り目は緩めに
あとで折り返して作り目と一緒に1段編むので、ゆるくしておかないとキツくつってしまうことがあります。


②輪にしてメリヤス編みで1段編みます
作り目を1段目とするかこの段を1段目とするか、意見が分かれるところですが、私はピコット編みの場合はこれを1段目とします。


③そのまま数段編みます(ここでは計6段)


③2目一度と掛け目を交互に編んで1段編みます。これがピコットになります。
💡私流💡この段は棒針の号数をひとつおとします
こうするとくっきりしたピコットが編めます。ここでは、1号から0号に。左の針は1号右の針が0号。手加減でキツめに編んでも良いですが、針を変えた方がラクです。

針を変えて2目一度と掛け目を繰り返して1段編んだところ


④針を1号にもどしてメリヤス編みを編みます

掛け目をしたところにポコポコ穴が空いています


⑤続けてメリヤス編みを数段(ここでは計6段)編みます。ピコットの前後は同じ段数にします。


⑥ピコット部分から編地を内側に折り返し、作り目の端と一緒に1段編みます。
写真は半周編んだところ。
向こう側にピコットができています。
💡私流💡この段は緩めに
手加減で少し緩めに編むと良いと思います。
また、このあとアラン模様などゲージの高い模様を編む場合(つまりたくさん増し目をする場合)は針の号数をひとつ上げるとねじり増し目による編地のツレを防ぐことができます。


ピコット編みできあがり。

尚、折り返して作り目と一緒に編むのが難しいもしくはめんどくさいかたは、全て編み終えてから折り返してとじ針ですくいとじをしても良いと思います☺️その際も糸を引きすぎないように気をつけてくださいね。

以上
あくまでも私流のピコット編みのご紹介でした☺️


ピコット編みを使った編み図をcreemaで販売しています。

【編み図】ソックヤーンで編むピコット編みがかわいいハンドウォーマー
【編み図】ソックヤーンで編むピコット編みがかわいいレッグウォーマー

どちらも靴下(婦人用)を編んだ残りの糸で編めるレシピです。