今、本読んでて
目に止まった 『ある漢字』。
子どもの名前を決めるとき
旦那に 食ってかかったことがある。
『ある漢字』を使いたい
と旦那が言ったとき
そうなんだ。 へぇー( ・∀・)
でも なんで?
『女の子らしい字だと思う』
へー( ・∀・)。
でも なんでそう思うの?
『別に理由はない』
ふーん。( ・-・)

あれ?
。
。
?
もしかして!
?

はぁ?
はぁ?
元カノの名前
『その漢字』だったんじゃない?
名前 うろ覚えしてたから 気づいてしまった。
食ってかかったなー。あの時の私。
『は?! どゆこと?! 訳わからん!』
『いや。マジ。信じられない。』
『どーせ私は 女らしくないですよ!!』
『そんなに好きなら別れなきゃ良かったじゃん!』
『今からでも 行けばいいじゃん!!』
『どーせ 後悔してるんでしょ?』
『あの時 あたしを選んだこと 後悔してるんでしょ?』
って
旦那のせいにして
自分を否定しまくってた私は
自己否定してくる自分に
吠えてた。
旦那はただ
『ある漢字』を
『女の子らしい字だと思う』
と 言っただけなのに。
自分に自信がなかった。
メグセレ