フレームがようやく餌付いたと言える状態まで来ました(^_^;)
水面に浮いた餌も食べるようになったので一安心。
これで水流止めて給餌出来るし、残餌を気にする必要も無いです。
次は照明の強化ですな。
photo:01


左の水槽にツツハナを入れるためにLEDを増やさなくっちゃ…
しかし最近ゴルフを始めて、そっちにお金を使い過ぎ(´・_・`)
深場水槽のメンテも水換え以外はサボり中です…
外掛けはスキマー用のみ残して、マット用は外しました。
底面直結の外部フィルターもスポンジ交換を週1から月1に。
今のところ調子は悪くないんで、今までの手間は要らんかった?って感じ(´・_・`)
意外とそんなもんなんでしょうね。



iPhoneからの投稿