
最近、ようやくボーリングメソッドの適性添加量がつかめてきました。
今まで不安定だったせいかは分かんないですけどスハルの小枝が端っこから3本白骨化しました(T_T)
まぁ端っこなんで光の可能性もあるんですけど、その3本だけやたらとピンクっぽい色になってたんですよねぇ。
褐虫藻の増えすぎなのか病気なのか分からなかったんで念のためにポッキンしておきました。
他の枝は今のところ綺麗なグリーンです。
こんな時はあんまり水槽をいじらないほうがいいんですが、なんかムラムラときてしまいライブロックを追加しました。
深場っぽく高さを出してみたかったんですが45cm規格水槽では厳しいですね(>_<)
次に水槽買う時は絶対にハイタイプにしようと思います。