1週間まえに半分死んでいる状態のトゲサンゴを買ってきましたが、カットした枝を今日ようやくライブロックに接着しました。
1週間、日光にあてていましたが期待したような色揚がりはせず褐色のままです。
ポリプは水槽に入れたばかりなので全開ではないですが日光にあててた時はモサモサだったので多分そのうち元気が出ると思います。
写真の枝は大きさが3cm弱ぐらいですが、同じ個体から伸びている枝なのに左側がグリーンっぽく、右側がピンクっぽいです。
ブルー球をあてていますがどんな色になるか楽しみです。(茶色のままかもしれませんが・・・)
なんかトゲサンゴやヤギって竜宮城のイメージがして、海の底って感じがします。

にほんブログ村