アメリカの折り紙団体“OrgamiUSA”が毎年6月にニューヨークで開催するコンベンション
(以下,NYコンベンション),初参加レポート(その2)です。

★2013年6月20日(木)★

この日はまだ,コンベンション前なのでフリー。
夜の折り紙の会に参加するまで,観光の一日でした。

8:00
山口さん,hanakoさん,私の3人でホテルを出発。
自由の女神を見るため,バッテリーパークを目指して約1時間,7番街(7th Ave.)を南に歩く。
イメージ 1
湿気もなく気温も穏やかな快晴。朝のニューヨークの街を気持ちよくウォーキング。
ニューヨークは古い建物が多いが,とにかくデザインが美しい。
建物の色がまた独特で,建物同士のコントラストも絶妙。悲しいかな,道はゴミだらけで汚い^^;

ハウストン駅付近のデリ「GETTING HUNGRY」で朝食。
私はBLTサンドとアイスティ(スモールサイズ)で6.31$。
イメージ 2
このサンドがまた異常な美味さ。カリカリベーコンがいい。
アイスティーのSサイズは,日本のLサイズくらいあってビビる。

食事後,そのハウストン駅からNYの地下鉄を初めて利用することに。
2.75$の1回券を買うのにも四苦八苦。自販機がなかなか1回券を表示してくれない;^_^A
なんとか無事に切符を買って乗車。
地下鉄の椅子が樹脂性で硬い。クッション性ゼロ。日本の電車の素晴らしいことよ。
終点で地下鉄を下車。改札を出るときは切符はもう通さずに,そのまま出ればOK。
イメージ 3
地上に出て暫く歩くと,マンハッタンの南端,バッテリーパーク。
遠目に早くも女神像が見えます。

10:00
自由の女神があるリバティ島に向かってフェリーが出発。
事前にガイドブックに書いてあった直行ルートを辿らず,バッテリーパークを右手に見ながら進む。
この辺りは近代的なビル群。
イメージ 4

ハドソン川の河口をグルっと回り,ニュージャージーを見つつ,エリス島の前を横切る。
そして,いよいよリバティ島に。 ん??工事中??
イメージ 5

残念ながら,島が工事中のため上陸はできず,島の周りをゆっくり航行。
イメージ 6

リバティ島に上陸できない代わりに,たっぷり1時間のクルーズに変更されていたのでした。
その後,イーストリバー側に回って,ブルックリン・ブリッジをくぐる。
イメージ 7

船上での記念の1枚。
イメージ 8

11:00
フェリーを下船。北に少し歩く。
ニューヨーク最古のトリニティー教会を横目に見て,更に歩く。
イメージ 9

ワールド・トレード・センター。建設工事が進んでいる。全体の再建完成は2015年になるとか。
イメージ 10

次なる目的は,アメリカで一番古い吊り橋,ブルックリン・ブリッジ。北東に歩く歩く。
橋のたもとにある白いエレガントな市庁舎。
イメージ 11

そこから,ブルックリン・ブリッジの木製のボードウォークを歩き始める。
ここも所々工事中で,シートで覆われて外が見えないところが多かったですが,
橋の中間点まで来た時の眺めはよかったです^^ 自由の女神像も肉眼で見えます。
映画「ニューヨークの恋人」では,この橋から飛び降りてタイムスリップするんですよね。
さっきのフェリーでは,この橋の下をくぐったばかりなんですよ^^
イメージ 12

そこからUターンして橋を降り,チャイナタウンへ歩く歩く。
チャイナタウンの町並みは中国そのもの。漢字の看板が多く,行き交う人も中国系の人ばかり。
イメージ 13

12:30
飲茶のお店「ゴールデン・ユニコーン」で昼食。
イメージ 14

店内は超満席。とても人気のお店のようです。
イメージ 15
飲茶5皿くらいとビールを注文。
鶏の足の皿を取った山口さん,一口も食べないし!!

昼を過ぎても天気はとにかく良好。
湿度がないので汗もかかずに気持ちよく歩けます。しかし日差しはまぁ強い強い。
昼食後,「腹ごなしに」とチャイナタウンとリトルイタリーをバワリー通りに沿って北へ歩く歩く。
ウエスト・ハウストン通りで西に折れて,ブロードウェイを更に北上。

10丁目(10th St.)のグレース教会。装飾が綺麗。
イメージ 16

街角の書店。映画「ユー・ガット・メール」を思い出す。
イメージ 17

ユニオン・スクエア。月・水・金・土曜ならグリーンマーケットが行われるとか。あいにく木曜日。
イメージ 18

この近くのスター・バックスでようやく休憩。
スタバがとにかく多い。ミドルタウン辺りは,極端な話,ワンブロック毎にあるイメージ。
自分の注文はアイストールラテ。
日本の様にショートサイズはなくトールサイズから。名前を呼ばれる形式はちょっと新鮮。
イメージ 19

ブロードウェイと5番街の交差点にある,三角形の薄いビル。
イメージ 20

振り返ると,エンパイア・ステート・ビルが。ここは上っておきたい。
イメージ 21

16:00
ホテル着。
沢山歩いたので疲れ気味。少し仮眠。

18:30
折り紙の会に参加するために,ホテルを出発。
会場は,FITの反対側のアジアン・レストラン「potluck」。

19:00
会場に到着。
この日の便でNY入りした初音さんやJOAS若手の谷田さん・森末さん・松田さん・松井さん・岡本さんと合流。
お店の2階をほぼほぼ借り切って,20人位が折り紙談義を始める。
みんなアルコールも飲まずに,折り紙したり話したり。店にとっては迷惑だろうな~^^;

自分は昼も中華をたらふく食べたし,刺身や寿司をNYで食べなくてもよいかと思い,
軽めにサラダとエビギョウザのみ。約10$。
イメージ 22
イメージ 23

目の前に座られたKayさん,開始早々にユニット作品の講習を始める^ ^
「山口さんもやる??」と聞かれた山口さん。クタクタのご様子で首を横に振る。凄い歩きましたからね。
イメージ 24

因みに,このKayさんに後日,自分はとってもとっても助けられる事になります。
この時に教えてもらった作品がこれ。7枚のユニット作品。
イメージ 25

OrigamiUSAのボードメンバーが何人も,現会長,前会長までいる凄い会でした^ ^
この後,若手の人たちと次の日の集合時間を仮決めして,早めに解散。





と,hanakoさんのブログを見るまでは,この会合こそが「アフターワーク・オリガミ」だと思い込んでいました。
「アフターワーク・オリガミ」とは,正式には,「AWOL(After Work Origami Lovers)」と言い,
オリガミアンたちが仕事帰りに集まって折り紙談義をする会。
自分も参加するつもりだったのですが,思い込みとは恐ろしい・・・。

実は上記の会合は,OrigamiUSAの方々がセッティングしてくれた夕食会。
(だからボードメンバーの方々も多かったのか)
アフターワークオリガミは,別の会場で行われていたのでした><

どおりで,山口さんとhanakoさんが抜けられ,その他の方々も早々とどこかへ行かれたわけですね。
あーーー,もう痛恨の極みです>< ちゃんと確認しておけばよかった~TT
正真正銘のアフターワーク・オリガミの様子は,hanakoさんのブログにて報告されています。