さくらシンデレラ8周年ワンマンライブ | のっちのブログ

のっちのブログ

ブログの説明を入力します。

さくらシンデレラの8周年ワンマンライブ。

1周年のワンマンが開催された会場と同じElectric Lady Landにて。


さくらシンデレラに出会えて、アイドルにまじでハマり、初めて行ったワンマンが1周年だったのもあり、記憶に残っている。


今は東京に拠点を移しているけど、7年経って名古屋でまたライブを見れるって感慨深い。


静岡県民としては東京も名古屋も気軽に行ける距離じゃないけどね、しかも平日開催。

この日に向けてプロジェクト全体を調整して、有休とって、名古屋へ。


7年越しに立つ彼女らのステージ言葉にならないくらい、素晴らしかった。


ステージの上が魔法かかったかのようで、最初はただただ、彼女らのパフォーマンスにじっと見つめているばかり。

普段なら体揺らして、ノリノリにサイリウムを振るのに。心の中ではさくらシンデレラの音楽を噛み締めながら。


それでもアップテンポの曲になり、彼女らから笑顔を向けれると、こっちも笑顔になるし、声は出せずともマスクの下から口パクで口ずさんだり、サイリウムをふりふりしたり。


推しメンOHから自分の存在を見つけてもらい、推しの色のサイリウムを向けて。

髪をショートにしてから初めて見る推しメンの姿にもうっとり。

決して目立つポジションではないけれど、曲中もMCもさくらシンデレラを下から支える心強い存在。さくらシンデレラにいなきゃいけない存在だよ。


さくらシンデレラに出会った当初からのメンバーMHともバッチリ目が合ってドキドキ。

ここ最近気になる存在になっているが…7年経っての成長ぶりに、見惚れ続けてた。

もうかっこいいよこらえる涙も、これまで頑張り続けてきた月日が物語っている。


リトルシンデレラメンバーの出演が少なかったのは残念だったが、それでも同郷推しメンHRも堂々としたパフォーマンス、正規メンバーでまたこの舞台に立つ姿を見てみたい。


本編ラスト曲の未来プロローグ。1周年の時からずっと大事にしてきた曲、当時の振り付けでの披露。ななちゃんライブでも一緒に振りを真似してしたなと、懐かしさを感じると共に、これからもさくらシンデレラとして歩んでいく決意表明のようにも思えた。

静観しつつも、心ではめちゃくちゃ興奮しつつ、本編終了。


花日傘がめちゃくちゃ良かった!これまでも配信で聴いていい曲だとは思っていたが、これがライブなのか!


アンコールで聞いた新曲、さくらシンデレラにしてはダンスが激し過ぎて良き!かっこよすぎ!


2時間弱のワンマンライブ、あっという間すぎた。だけど、名古屋まで来てよかった!

これからも陰ながら、さくらシンデレラを推していきたいと思えたよ。


特典会ではカオス状態でなかなかゆっくり話せなかったけどまた、東京行った時にでも気持ち伝えに行きますね。