アトピーや脱ステにお金はかかるのか問題ちょっと不満

この悩みはきっと私だけじゃないはず、、

我が家のパターンをお話しますおやすみ


  ​最初はお金をかけていた

ボディソープや、市販の保湿剤など、

なるべく無添加、オーガニックのものを

選んでいました。



こういうものって、

だいたいお値段高め。

もちろん成分が良いからなのだとは思う。

けれど、アトピーや、脱ステ中は

ただえさえ精神面での負担が大きいのに

金額面での負担まであるなんて、



神様、いじわるじゃないですか?泣き笑い



と、思うわけです。

シャワーヘッドも塩素除去にしたり。



肌が強ければ、肌トラブルなければ、

気にしなくていいし、

お金かけなくてもいい。



なんで私たちだけ辛い思いしなくちゃいけないの、、、赤ちゃんぴえん



SNSなどでアトピー関連調べると

だいたい保湿剤とか出てくる。



試しに買ったこともあったけど

結局治らんかったよ絶望



治る人もいるけど

治らない人もいるんです。



  今は​調味料だけこだわる



脱ステロイド始めてから、


皮膚科の先生に

何にも塗らなくていい!

と言われてます。



なので今まで使っていたものは

何一つ使ってません。

保湿剤もボディソープも。



先生に食事面の相談もしたことがあります。

無添加、グルテンフリーなど。



毎日カップ麺、お菓子ばっかりとか

偏った極端な食事でなければ

そこまで気にしなくていいよ、と。



腸活や、添加物の本も読んできたので

絶対無添加!!!

と頑張っていた時期もありましたが、

結果、私のストレスになっていたので

今では調味料だけこだわることにしました。



リノール酸は良くないので

油はギーを使ってます。



といっても、外食では摂取してますが泣き笑い



それくらいのスタンスで取り組んでます。

あとは良く食べて、沢山体動かして

免疫を上げるように過ごす立ち上がる



まだまだ脱ステ中ですが、

振り返ると、色々買ってお金かけなくてもよかったな、と。



アトピーも脱ステも症状は人それぞれで、

かゆみの原因も人それぞれ。

だから治療が大変なのだけど。



今、パパと娘たちが頑張っている脱ステは、

お金かかってませんよ〜!

ストレスなく過ごすことも

治療の一つかなと思ってます。



誰かの参考になれば嬉しいですニコニコ


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!