てんてぃあライブの報告 | スラロームで行こう

スラロームで行こう

【シンガーソングライター信長正義の活動記録】since 2008




昨夜は、
シンガーソングライターの梢あぐりさんの企画で、
瑞江のHOTコロッケさんでライブでした。


$スラロームで行こう



梢あぐりさんと、
サポートでギターも弾いていらした、
作曲家でギターリストでシンガーソングライターでもある青山シゲルさんとは、
おおまかに年齢が近くて、
共感した音楽が表現に表れていて、
すぐに仲良くなれました。

もう一方の共演させていただいた、
はいぱぁきゃっと稲垣 さんは、
ぼくらよりは若い世代のピアニストで、シンガーソングライターでもあって、
かなりのアニメオタクの方みたい、
知ってる人には限りなく共鳴し合える内容だと思います、
そういえば、その昔オフコースもやってたと言ってたな、
もしかしたら、
ぼくがアニメ知らないだけで、
意外と年齢も意外かも笑

稲垣さんの歌は、
上手ではないけど、
たどたどしくて、
そこが、心を伝えるのにはいいところでもあると思いました。

梢あぐりさんは、
新譜ジャーナル世代みたい笑

NSPって知ってる人いるのかな?
ぼくは、新譜ジャーナルで知ってました。

ちなみに、
当時の新譜ジャーナルの推しメンは、
ぼくが目当てに購入していた吉田拓郎さんとか、
何よりもメリーアン以前のアルフィーでした。

あと、
ふきのとう、とかね。


青山シゲルさんは、
ギターの名手ですね、
しっかりしたアコースティックのフィンガリングで、
ぼくも、その精神を学ばさせていただきました。

以前は、
ハードロックからヘヴィメタルから、
後にサザンロックやブルースにも影響を受けたミュージシャンで、
ギター一本でやったオリジナルが、
めっちゃかっこ良かった、
カバーだとばかり思ったくらいです。

TouTubeに載ってる「モンキーマジック」のカバーを、
興味のある方はご覧ください、
青山シゲルさんのギター一本の弾き語りです、
簡単そうにやってらっしゃるけど、
出来るものではないです、
声も高いしw笑


梢あぐりさんは、心の歌の人ですね、
「お上手」ではないけど、
しっかり自分の感動する世界を表そうとしていらっしゃる、

あと、
メロディーが印象的で、
素朴で懐かしい感じがとても響きました、
この感じを大切に伝えていただきたいです。



すごい、
いつになく長い文章を書きました。

ぼくらは、
このHOTコロッケさんの雰囲気にいい気になって、
異国の地のライブバーで演奏しているような、
ゆったりとして、
アダルトな演奏が出来ました。

これこそが、
今後志すポイントになると思います、
もちろん、ノリノリも大切にしながら。


2012.11.22
LIve at HOTコロッケ
江戸川区南篠崎町2-10-9-B1
5666-6310
http://plaza.harmonix.ne.jp/~hotcroq/

【Justice&10000tears セットリスト】
① DANCE!
② KEY WEST
③ TIME
-MC-
④恋は薔薇の散る速度で・・・
⑤ジュリアに傷心(チェッカーズ カバー)
⑥愛すべき
-MC-
⑦君に会いたい

Justice&10000tears
Vo&Gt 信長正義
Cho&Per 入川進之介
Sax&Per 山崎“のりさん”紀徳
Drums bayashi
Bass&Cho 末次“アカイネコ”孝之
Keyboards 青木タカシ