深島、梅雨グレ狙い☆後半 | nobuyuki1091釣行記☆
中のハエでの釣り
尾長狙いの1ヒロの浅棚で、
口太が当たって来ます
最大は49cmでした
みどりちゃんも、
納竿30分前からは、
魚のサイズが大きくなり、
マキエを先打ちして、
仕掛け投入後、
合わせた瞬間に、
足元に突っ込んで来るのは、
尾長だと思いますが、
中々取り込めないです
何度か、取り込めそうな感じでしたが、
強引に巻き込んだため…
リールのハンドルシャフトが、
へし折れてしまいました
以前に上五島白瀬灯台でも、
強引にやり取りして、
2台リールを壊してしまったけど
今回で3台目です
隣の磯の村上さんも、
尾長らしき魚とやり取りしてます
ラスト1投で、
重量感あるけども、
一気に足元に突っ込んで来なかったので、
やっぱり魚が違いました
潮が良くなると、
尾長だけではなくて、
エサ取りの魚も高活性になります
16時半にお迎えでした
尾長や巨大イスズミなどに、
10回位はバラシてしまったかな
夢のあるフィールドです
また近いうちにリベンジ来たいと思います
松本さんは、
イサキ35リットルクーラー満タン🈵
私も、
イサキとクロで用意していた、
2つのクーラー満タンになり、
4組みから予約されていたお土産は、
何とか確保できました
帰りは蒲江インターパークで、
男気ジャンケン大会
見事に勝ち抜けた磯ちゃんと、
2人で7人分を割り勘
皆さんにパフェをご馳走させて、
さてさて、
日曜日は地元周防大島で、
GFG中国地区本部のグレ大会に参加します
瀬戸内の梅雨グレ、参加者のみんなに、
釣れると良いな~
まずは今晩から明日の夜明けまで、
周防大島で、今シーズン初のメバル狙って、
夜釣りしてみます