Queen (クイーン)の楽曲 | 日々様々な楽曲を紹介しておるブログ

日々様々な楽曲を紹介しておるブログ

ありとあらゆるアーティストの音楽配信の楽曲をご紹介していくブログです。
毎朝10時に更新しています。よろしくお願い申し上げます。

本日ご紹介させていただく楽曲は、Queen (クイーン)の楽曲です。

Queen - Killer Queen (Top Of The Pops, 1974)


Queen - Sheer Heart Attack (Official Lyric Video)


Queen - Another One Bites the Dust (Official Video)


今回は珍しく若干、音楽的なことを述べます。
クイーンはフェイザーというエフェクトを多用しています。
フェイザーとは原音に、人工的に原音の音の位相をずらした音を加えたサウンド作りの事をさします。
音の位相をずらすとはどういうことかというのは物理学の話までなっちゃうので、
フェイザーというエフェクターをもっとわかりやすく説明すると音の揺れを加えることです。フェイザーのあるなしを聴き比べられる動画の一例もご紹介させていただきます。
はじめてのフェイザー・エフェクター【ギター博士】


このフェイザーというエフェクトが秀逸な演奏に対する
一つのエッセンスとして
シンセサイザーのようなサウンドに仕上がっている…
これがクイーンの独特なサウンドに仕上がる一つの要因になっております。

Queen - Keep Yourself Alive (Official Video)


Queen – Bohemian Rhapsody (Official Video Remastered)


ちなみにシンセサイザーといえば…
80年代に入るまでクイーンのメンバーは、アルバム作りにシンセサイザーをレコーディングに用いることは頑なに拒否していたようですが、8枚目のアルバム、The Gameからレコーディングにシンセサイザーを用いるようになり、このアルバムは全米で410万枚売り上げる大ヒット作となりました。このアルバム以降、クイーンはさらなる音楽の世界観と視野を広げていくようになっていきます。

Queen - Play The Game (Official Video)

Queen - Need Your Loving Tonight (Official Lyric Video)

Queen - Crazy Little Thing Called Love (Official Video)


…クイーンのことは、語れば尽きないです。ほどほどにしておかないと、ものすごく長いブログになってしまいます。
今後もクイーンに関することを記事として何度がご紹介させていただこうと思います。今回はこの辺で...

Queen (クイーン)
Spotify

Apple Music
https://music.apple.com/jp/artist/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%B3/3296287
YouTube Music
https://music.youtube.com/channel/UCEPMVbUzImPl4p8k4LkGevA?feature=share


本ブログも含めて、毎朝10時にブログ更新しています。
よろしくお願い致します。
①音楽の紹介ブログ
https://ameblo.jp/nobuyakobori/
②Nobuya Kobori 小堀暢也(英語圏の方にむけて毎日のリリースの情報を更新しております)
https://office-artsong.medium.com/
③Nobuya Kobori(日本語で毎日のリリース情報を更新しております。)
https://nobuyakoboriartsong.seesaa.net/


明日は...James Blunt (ジェームス・ブラント)さんの楽曲をご紹介いたします。

これからもよろしくお願い致します。