「似合う」とか「似合わない」とか7 | 千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ

千葉 市川 行徳 ヘアサロン 野武屋本店 ヘアケア 理容 美容 ブログ

野武屋本店はマンツーマンスタイルのプライベートサロン


にほんブログ村
   ↑クリックして応援してね!

野武屋本店オフィシャルウェブサイトが出来ました

http://nobuyahonten.com/

見に来てねー




イエ~イ        のぶです

昨日の記事の中で出てきた

☆ジャンル

って考え方

わかっていただけましたか?


しつこいようですが 

あくまで
オイラが勝手に考えたカテゴリー

ですからね)






この
☆ジャンル ってのを把握したら



次に考えなきゃならないのは



☆気分

なんですねぇ…




実はこれ 言い方を変えると


ひとつは

「お客さんの希望の髪型」なの

「注文」とも言うし「オーダー」とも言うんだけど


要はお客さんの口から出てくる
髪型に対する具体的な希望のことね


これは実にわかりやすい



それと



 もうひとつは

さっきのとは逆に

口には出さないんだけど
こちらが
敏感に察知しなければならない




さっきの

「お客さんの希望の髪型」
裏側にあるもの

なんで そういうオーダーをしたのか
っていう
背景ね



れは

よくよく注意していないと
気づきにくいもんなんだ




あとは

季節とか流行なんてのも含まれるんだが



これらをひっくるめて

☆気分

って呼んでるんだけど



これ非常~~~に大切なんだなぁ…




これを無視しちゃうと

「似合う」髪型を作るのは

難しくなっちゃう




なぜかってぇと



お客さんは明日から

しばらくはその髪型を頭に乗っけて

毎日を過ごすわけだから


気持ちのあり方まで考慮して考えない

いくら周りから似合ってるって言われたって


本人の気分がついてこれない



結果的に

なんだかわかんないけど
気に入らない」

ってなっちゃいやすいのさ




人の気持ちってのはうつろいやすいもんでね



髪を切りに来てくれる時の気分だって

毎回微妙に違うはずなんだ



今日ここで会うまでの日々の生活で

いろんな体験をしてくるわけで




だから常によく見て

今のその人の


☆気分

を感じるようにしてるってわけ



そして

☆ジャンル



☆気分

ミックスした上で
考えていかなきゃならないのが


「前回と同じ髪型」

にするのか

「ジャンル内での変化」

なのか

「別ジャンルへの移動」

なのか

ってことなわけ





だから

☆ジャンル

☆気分

 この二つは

とても密接な関係だから

切り離しては考えられないんだ





でもお客さんは素人だから

こんな風に考えられないし

明確な答えを
持ち合わせている場合は少ない




だからこそ

プロであるオイラが考えて

提案させてもらって

一生懸命
作らせてもらうんだよ





ん~

なんか ちょっと難しくなっちゃったかな…?





早い話が
見た目だけで判断してるわけじゃ
ないんだぜっ‼  
って話

笑笑笑





もちろん 明日も続きます♫

お楽しみに

ってな‼


ちん‼


ハナヘナ認定講師一覧
実はオイラ ハナヘナ認定講師☆


にほんブログ村
       ↑クリックして応援してね!