私は、低身長ライダーです😆



バイクはお尻をずらして片足立ちです


バイクに乗りながら、バックすることは余りない、


いや今は全くないです‼️


新しく購入した装備品は、




バイク用ブーツです。



ワイルドウイング


ファルコン 


 厚底タイプです。



人生初の厚底ブーツです。

デザインはややロングタイプのリングブーツで、内側がジッパーになっていてブーツの脱ぎ履きはしやすいと思います😁靴紐もベルクロのフラップで束ねられるので、安心でした。



スペックで フロント2.5cm   リヤ5.0cm アップとなります😃
このデザイン個人的に好きです

他にも少しショートタイプのスワロー

紐なしのワークブーツタイプのイーグルがあります。

それぞれに厚底とノーマル底がありました。

使ってみて、第一印象は








安心感が増えた




信号で止まった時、ガソリンを入れる時

駐車場に入った時等

 足を付くタイミングで、

グッと地面を踏みしめている感じが今まで以上!!

爪先立ちが足裏半分に

ずらし方次第でベタ足に

そしてスタンドの出し入れも




安心感が増した

これ重要です。足が届いている錯覚です爆笑音譜

左右爪先が届いている訳ではないですが、

片足立ちでの安定性は確実に向上してます照れルンルン


デメリットは

シフトペダル位置と

ブレーキペダル位置の調整

が必要かもしれない点(個人差あります)

慣れてしまえば問題無しのレベルです😆🎵🎵





このブーツに慣れてしまうと、他のシューズやブーツ履いて乗るのは怖いかも((( ;゚Д゚)))

レーシングブーツは履けないなぁ

それぐらい、大きな安心感を与えてくれました。

 



でもね、残念な点もありました。運が悪かったのかも。


実は開封の儀を3回やってます。


1回目は、届いたブーツのジッパー不良。

右足のジッパーが締められない状態でしたので返品。


未使用の状態を確認できたので

新品を送るとの事でした。




2回目は、前回のソロツーリングで使用した際

左右で違和感を感じましたが、

靴底のサイズ表記は左右とも同じなので、

足の形せいと思っていました。



帰宅後に違和感をなくそうと靴紐の調整をしていた時に気が付きました。


ジッパーのベロに靴のサイズ表記がありました。



でもね、左右のサイズ表記が違う。


靴底のサイズ表記は左右同じ。


😓困った😖

使用済で、少し傷も付けてしまったので…。


返品の上、の新品交換してくれました。(3足目)

対応が早くその点では、安心できました。
今後の事を考えると対応力は安心かも。