2024年重賞第GⅢ
中山レース3/2オーシャンステークスGⅢ
中山1200m外回りコース②週目】
④歳以上国際指定別定戦
出走頭数頭□右回り発走予定時刻15:45


 予想②の前に 

□去年はさすがにわからんかった。ディヴィナシオン。

 ⑤過去➂年間の結果 

2023年の【予想印】
①【◎】【○】【▲】【★】は①②③着候補
②【△】は②③着候補
③【×】は③着候補


【◎】➂⑥Ⓑ装着ジュビリーヘッド横山和生
牡⑥歳57㌔西・安田隆行❺勝㉓戦出走順・❸
父ロードカナロア母ローズノーブル
母の父ディープインパクト
【実績】前走
2022年6/12函館スプリントステークスGⅢ②着
2022年6/25青函ステークスOP②着
2022年8/28キーンランドカップGⅢ⑦着
2022年11/27京阪杯GⅢ⑩着
【前走】⑯頭❶番人気⑥枠⑪番Ⓑ装着RT104
1/14カーバンクルステークスOPⒽ❶着(②Ⓑジュニパーベリー牝⑥東Ⓗ54㌔)
中山芝1200mやや重外回りⒸコース➂週目通算❽週目Ⓗ56㌔
【○】⑤⑨休明ヴェントヴォーチェ※C・ルメール ← 西村淳也
牡⑥歳57㌔西・牧浦充徳❻勝⑬戦出走順・❷
父タートルボウル母ランウェイスナップ
母の父ディスタントヴュー
【実績】前走
2022年8/28キーンランドカップGⅢ❶着
2022年4/10春雷ステークスⓁⒽ55㌔❶着
2022年2/13北九州短距離ステークスOP④着
2022年6/12函館スプリントステークスGⅢ⑦着
【前走】⑯頭⑨番人気⑥枠⑫番RT106
10/2スプリンターズステークスGⅠ⑪着※②Ⓑジャンダルム牡⑦西
中山芝1200m良馬場外回りⒸコース②週目通算❹週目57㌔
【▲】⑥⑫タイムトゥヘヴン大野拓弥
牡⑤歳57㌔東・戸田博文❷勝⑳戦出走順・❹
父ロードカナロア母キストゥヘヴン
母の父アドマイヤベガ
【実績】
2022年4/2ダービー卿チャレンジトロフィーGⅢⒽ55㌔❶着
2021年4/10ニュージーランドトロフィーGⅡ➂歳②着
2022年5/14京王杯スプリングカップGⅡ③着
2021年10/23富士ステークスGⅡ③着ほか
【前走】⑯頭⑬番人気④枠⑦番Ⓒ装着Ⓢ装着RT108
2/5東京新聞杯GⅢ⑩着※②ⒽⓈウインカーネリアン牡⑥東
東京芝1600m良馬場Ⓓコース②週目58㌔※Ⓗはホライゾネット装着。
【★】⑧⑮Ⓑ装着○外ジャスパージャック※北村宏司 ← 武豊
牡⑦歳57㌔西・森秀行❺勝㉕戦出走順・❻
父デクラレーションオブウォー母クレセントムーン
母の父シーキングザゴールド
【実績】前走
2022年12/4ラピスラズリステークスⓁ❶着
2018年9/23芙蓉ステークスOP②歳⑧着
2019年3/16若葉ステークスⓁ➂歳⑨着
2019年5/12プリンシパルステークスⓁ➂歳⑭着
【前走】⑮頭➂番人気④枠⑥番Ⓑ装着RT99
1/9淀短距離ステークスⓁ⑦着※②Ⓑホープフルサイン牡⑦東
中京芝1200m良馬場Ⓐコース②週目58㌔
【△】①②小休明ナランフレグ丸田恭介
牡⑦歳59㌔東・宗像義忠❻勝㉜戦出走順・❶
父ゴールドアリュール母ケリーズビューティ
母の父ブライアンズタイム
【実績】
2022年3/27高松宮記念GⅠ❶着
2021年12/18タンザナイトステークスOPⒽ55㌔❶着
2022年3/5オーシャンステークスGⅢ②着
2022年10/2スプリンターズステークスGⅠ③着
【前走】⑭頭⑤番人気馬番⑥ゲート番❷RT107
12/11香港スプリント香GⅠ⑩着※馬①ゲ❿ウェリントン騸⑥
シャティン芝1200m良馬場57㌔
【△】⑥⑪キミワクイーン※岩田康誠 ← 横山武史
牝④歳55㌔東・奥村武❹勝⑧戦出走順・⓯抽選
父ロードカナロア母チェリーペトルズ
母の父ダイワメジャー
【実績】
2021年8/29新潟②歳ステークスGⅢ②歳⑥着
2022年3/13フィリーズレビューGⅡ・牝➂歳⑦着
2021年12/12阪神ジュベナイルフィリーズGⅠ・牝②歳⑩着
【前走】⑪頭❶番人気①枠①番小休明
1/15小雨・サンライズステークス③勝クラス❶着(⑤Ⓑコスモカルナック牡⑥東)
中山芝1200m良馬場外回りⒸコース➂週目通算❽週目56㌔
【×】②④ロードマックス団野大成
牡⑤歳57㌔西・藤原英昭❸勝⑭戦出走順・❾
父ディープインパクト母パーフェクトトリビュート
母の父ドバウィ
【実績】前走
2022年8/14UHB賞OPⒽ55㌔❶着
2020年11/7京王杯②歳ステークスGⅡ②歳②着
2021年5/9NHKマイルカップGⅠ➂歳⑤着
2022年4/24マイラーズカップGⅡ⑧着
【前走】⑱頭⑥番人気⑦枠⑬番休明RT102
2/12北九州短距離ステークスOP⑥着※⑪ヴァトレニ騸⑤西
小倉芝1200mやや重Ⓑコース①週目通算❺週目58㌔
【×】⑦⑬小休明エイシンスポッター角田大河
牡④歳57㌔西・吉村圭司❹勝⑪戦出走順・⓫
父エイシンヒカリ母マーゼリン
母の父バラシア
【実績】オープン初挑戦
【前走】⑯頭②番人気④枠⑦番
12/28ファイナルステークス➂勝クラスⒽ❶着(②ヨシノイースターⒽ55㌔)
阪神芝1200m良馬場内回りⒷコース⑥週目通算⓭週目Ⓗ56㌔
【×】⑦⑭Ⓑ装着スンリB・ムルザバエフ
牝⑤歳55㌔西・清水久詞❹勝㉓戦出走順・⓯抽選
父キズナ母ホットマンボ
母の父キングマンボ
【実績】
2021年2/6エルフィンステークスⓁ・牝➂歳②着
2021年5/29葵ステークス・新設重賞➂歳⑥着
2021年3/14アネモネステークスⓁ・牝➂歳⑦着
2021年1/16紅梅ステークスⓁ・牝➂歳⑩着
【前走】⑱頭②番人気⑧枠⑱番Ⓑ装着
1/29巌流島ステークス③勝クラスⒽ❶着(⑧クリノマジン牡④西Ⓗ57㌔)
小倉芝1200m重馬場Ⓐコース➂週目Ⓗ56㌔
【×】⑧⑯○外マリアズハート吉田隼人
牝⑦歳55㌔東・菊沢隆徳❻勝㉔戦出走順・❺
父シャンハイボビー母マリアズダンス
母の父マライアズモン
【実績】前走
2022年5/22韋駄天ステークスOPⒽ54㌔❶着
2021年10/31ルミエールオータムダッシュⓁⒽ53㌔❶着
2022年1/15カーバンクルステークスOPⒽ54㌔②着
2022年11/27京阪杯GⅢ④着
【前走】⑮頭⑪番人気④枠⑦番小休明RT98
1/29シルクロードステークスGⅢⒽ⑤着※②ナムラクレア牝④西Ⓗ56.5㌔
中京芝1200m良馬場Ⓑコース①週目通算❺週目Ⓗ55.5㌔
【無印】①①ディヴィナシオン※菅原明良 ← 北村宏司
牡⑥歳57㌔西・森秀行❹勝㊴戦出走順・⓯抽選
父ヴィクトワールピサ母フギン
母の父ストリートセンス
【実績】前走
2022年12/4ラピスラズリステークスⓁ⑥着
2022年8/21北九州記念GⅢⒽ54㌔⑧着
2022年10/9雨・オパールステークスⓁⒽ54㌔⑫着
2020年3/8ディープインパクト記念弥生賞GⅡ➂歳⑪着
【前走】⑯頭⑨番人気④枠⑦番RT87
1/14カーバンクルステークスOPⒽ⑬着※⑪Ⓑジュビリーヘッド牡⑥西Ⓗ56㌔
中山芝1200mやや重外回りⒸコース➂週目通算❽週目Ⓗ55㌔


【結論】

【◎】⑥ジュビリーヘッド横山和生
中山1200mは好相性。半信半疑の部分もあるけど。
【○】⑨ヴェントヴォーチェC・ルメール
実績上位、けどアテにしづらいところも。
【▲】⑫タイムトゥヘヴン大野拓弥
1400mの京王杯スプリングカップ➂着。
気性的にも、距離短縮は面白そう。
【★】⑮ジャスパージャック北村宏司
外枠の今回、逃げるか、②番手外か。
いずれにせよ、理想の競馬ができそうな今回。
【△】②ナランフレグ丸田恭介
本番は次?ここで勝つと本番が不安かも?
【△】⑪キミワクイーン岩田康誠
時計が速くなったらどうなるか。実績不足が気がかり。
【×】④ロードマックス団野大成
叩いて、ハマれば。前走は知って馬込みに入れてた感じ。
【×】⑬エイシンスポッター角田大河
いきなり走られるかな・・・怖いのは確か。
【×】⑭スンリB・ムルザバエフ
知立ステークス見る限り、上の馬とは少し差がありそうな気も?
【×】⑯マリアズハート吉田隼人
内枠だったらねえ・・・



【 ⑦買い目 】
【③連単①点100円フォーメーション】で購入
※記載がない場合、牡馬は斤量57㌔・牝馬は斤量55㌔。
①①ディヴィナシオン牡⑥菅原明①②ナランフレグ△牡⑦59丸田恭
②③グラスミヤラビ牝④柴田善②④ロードマックス×牡⑤団野大
③⑤○外ジャズエチュード牝⑤石川裕③⑥Ⓑジュビリーヘッド◎牡⑥横山和
④⑦オパールシャルム牝⑥武藤雅④⑧カイザーメランジェ牡⑧黛弘人
⑤⑨ヴェントヴォーチェ○牡⑥C・ルメール⑤⑩レイハリア牝⑤吉田豊
⑥⑪キミワクイーン△牝④岩田康⑥⑫タイムトゥヘヴン▲牡⑤大野拓
⑦⑬エイシンスポッター×牡④角田大河⑦⑭Ⓑスンリ×牝⑤B・ムルザバエフ
⑧⑮Ⓑ○外ジャスパージャック★牡⑦北村宏⑧⑯○外マリアズハート×牝⑦吉田隼
【①着候補】⑥⑨⑫⑮
【②着候補】⑥⑨⑫⑮②⑪
【③着候補】⑥⑨⑫⑮②⑪④⑬⑭⑯
【合計160点予算16000円】


【結果】

最終オッズ
➂⑥ジュビリーヘッド4.3倍❶番人気⑤⑨ヴェントヴォーチェ4.4倍❷番人気
①②ナランフレグ5.4倍❸番人気⑥⑪キミワクイーン5.4倍❸番人気
⑦⑬エイシンスポッター7.5倍❺番人気⑧⑮ジャスパージャック13.1倍❻番人気
⑥⑫タイムトゥヘヴン18.0倍❼番人気⑧⑯マリアズハート22.5倍❽番人気
⑦⑭スンリ27.7倍❾番人気②④ロードマックス30.8倍❿番人気
➂⑤ジャズエチュード73.5倍⓫番人気②➂グラスミヤラビ77.7倍⓬番人気
④⑦オパールシャルム85.8倍⓭番人気⑤⑩レイハリア147.3倍⓮番人気
①①ディヴィナシオン154.7倍⓯番人気④⑧カイザーメランジェ380.7倍⓰番人気
➂連単❶番人気⑥⇒⑨⇒⑪ 83.1倍
➂連単オッズ200倍以上44番人気⑬⇒⑥⇒⑪ 203.9倍から。


2023年3月4日(土曜) ②回中山➂日
第18回夕刊フジ賞オーシャンステークスGⅢ
④歳以上オープン国際指定別定 芝1200メートル外回り・右回り
出走頭数16頭 発走時刻15時45分
天候 晴 芝 良馬場 Ⓐコース②週目
【着順印枠番・馬番馬名性齢負担重量騎手調教師】
【タイム着差通過順位上り3F馬体重増減単勝人気】
❶着○⑤⑨ヴェントヴォーチェ牡⑥歳57㌔C・ルメール 西・牧浦充徳
1:07.4     ❽❹ 33.3 514(-4) ②番人気
❷着無印①①ディヴィナシオン牡⑥歳57㌔菅原明良 西・森秀行
1:07.7 2   ❽❽ 33.5 472(-4) ⑮番人気
❸着×⑦⑬エイシンスポッター牡④歳57㌔角田大河 西・吉村圭司
1:07.8 1/2  ❿❿ 33.4 492(-6) ⑤番人気
④着×⑧⑯○外マリアズハート牝⑦歳55㌔吉田隼人 東・菊沢隆徳
1:07.8 ハナ   ⓭⓭ 33.2 498(+2) ⑧番人気
⑤着◎➂⑥Ⓑジュビリーヘッド牡⑥歳57㌔横山和生 西・安田隆行
1:08.0 1+1/4 ❹❹ 34.3 474(-2) 
番人気
⑥着×②④ロードマックス牡⑤歳57㌔団野大成 西・藤原英昭
1:08.1 クビ   ⓬⓬ 33.6 442(-8) ⑩番人気
⑦着④⑧Ⓢカイザーメランジェ牡⑧歳57㌔黛弘人 東・中野栄治
1:08.1 アタマ   ❻❽ 34.1 490(-2) ⑯番人気
⑧着×⑦⑭Ⓑスンリ牝⑤歳55㌔B・ムルザバエフ 西・清水久詞
1:08.1 アタマ   ❿❿ 33.8 488(+2) ⑨番人気
⑨着△①②ナランフレグ牡⑦歳59㌔丸田恭介 東・宗像義忠
1:08.1 ハナ   ⓮⓭ 33.2 498(+15) ➂番人気
⑩着⑤⑩左片Ⓒレイハリア牝⑤歳55㌔吉田豊 東・田島俊明
1:08.1 ハナ   
❶❶ 34.7 458(+10) ⑭番人気
⑪着▲⑥⑫ⒸⓈタイムトゥヘヴン牡⑤歳57㌔大野拓弥 東・戸田博文
1:08.1 クビ  ⓮⓯ 
33.1 494(+2) ⑦番人気
⑫着△⑥⑪キミワクイーン牝④歳55㌔岩田康誠 東・奥村武
1:08.2 クビ  ❻❹ 34.2 446(+2) ④番人気
⑬着★⑧⑮Ⓑ○外ジャスパージャック牡⑦歳57㌔北村宏司 西・森秀行
1:08.2 ハナ   ❷❷ 34.7 542(-2) ⑥番人気
⑭着②➂グラスミヤラビ牝④歳55㌔柴田善臣 東・杉浦宏昭
1:08.4 1+1/4 ⓮⓯ 33.5 490(-2) ⑫番人気
⑮着④⑦Ⓢオパールシャルム牝⑥歳55㌔武藤雅 東・武藤善則
1:08.5 1/2  ❷❸ 34.9 486(+10) ⑬番人気
⑯着➂⑤Ⓒ○外ジャズエチュード牝⑤歳55㌔石川裕紀人 東・黒岩陽一
1:08.8 1+3/4 ❹❹ 35.1 536(+20) ⑪番人気


【出来事など】
②ナランフレグ号の騎手丸田恭介は,
最後の直線コースでの御法(鞭の使用)について戒告。


【逃げた馬】⑩着⑤⑩レイハリア
【上がり最速】⑪着⑥⑫タイムトゥヘヴンの
33.1秒。

【ハロンタイム】
Ⓢ11.7 - 10.4 - 11.3 - 11.4 - 11.1 - 11.5Ⓖ


テン③F33.4秒上り④F45.3秒上り③F34.0秒

【コーナー通過順位】
※(内,中,外)と表示。※ - は離れてる、という意味。※ * は先頭、の意味。
①着
ヴェントヴォーチェ②着①ディヴィナシオン③着⑬エイシンスポッター
➂コーナー10(7,15)(5,6)(8,11)(①,
)(⑬,14)4,16-(2,3,12)
④コーナー(*10,15)7(5,6,11,
)(8,①)(⑬,14)4(2,16)(3,12)
※晴れ。ゲート地点で向かい風。(=直線では追い風)
②ナランフレグ・➂グラスミヤラビ・④ロードマックスが出遅れ。

⑮ジャスパージャック、スタートはええねんけど、ズブい。
軽快なダッシュ、といかない。その間に数頭が前へ。
⑩レイハリア・⑦オパールシャルム・・・悪夢の自爆テロ合戦

追っつけてハナ争い。・・・どうも、⑩レイハリアのヤネは
武藤雅が後藤浩輝に見えたらしい。で、外からハナへ。
(以前東京でハナ争いして豪快にどっちも轟沈、忘れてるヒト多そうだけどね)
(後藤浩輝が吉田豊を木刀でしばいて騎乗停止、なんてことも、
健忘症のみなさんは忘れてらっしゃるでしょうなあ)
・・・左片方チークピースね。いつもながら。
このカメラだと馬のカオの右側には何も確認できんし。
⑦オパールシャルムはダッシュ負け。で、下がった瞬間に負け確定。 
内では⑤ジャズエチュード・離れた外⑮ジャスパージャック。
・・・中途半端に前へ行ったら自爆テロ合戦の巻き添えになるだけ。
⑤番手中⑥ジュビリーヘッドも、結局巻き添えに。

中山で、くすぶる逃げ・先行馬がそろうようなレースだと、
こういうケースも発生する
わなあ。⑦オパールシャルムはまだ追っつけてる。
⑩レイハリアはそれを振り切るためにやっぱりまだ追っつけてる。
最近、こういうレースあんまりないからねえ。昭和の自爆テロ合戦。
⑮ジャスパージャックはそれにつきあって➂番手。
⑤ジャズエチュードはつきあわず距離を置くけど、前にいる以上同じこと。
⑥ジュビリーヘッドも、むしろこれで掲示板は立派。
そこから⑥番手外⑪キミワクイーンは➂馬身以上離れる。
半馬身差⑦番手内に⑧カイザーメランジェ。
まだここまででも、馬券圏内の➂頭はいない。
⑧番手外に、いたいた、⑨ヴェントヴォーチェ。
さすがにこれだけ馬群がタテに長くなるともまれずに済むし、
折り合いの心配もない。適切な位置にいればいいだけ。
で、①馬身半後ろ⑨番手内にいるのが①ディヴィナシオン。
半馬身差外に見えるのが⑭スンリ、クビ差⑪番手中にいるのが⑬エイシンスポッター。
ありがちな、馬券圏内➂頭が道中で似たような位置取りをしてる競馬に。
⑬エイシンスポッターの半馬身差内にいるのが④ロードマックス。
①馬身差外に⑯マリアズハート。・・・お終いはよく伸びてたけどねえ。
少し離れ、⑭番手内が②ナランフレグ、半馬身差中➂グラスミヤラビ、
シンガリ外にいるのが⑫タイムトゥヘヴン。
今回は自爆テロ合戦があって、ペース速かったからねえ。
それに、1200mを使うのは本意ではなかったからか、
レッスン競馬のようにも見えるけど。勝ち負けを意識して乗ってない。
前は⑩レイハリアが⑮ジャスパージャックを①馬身少しリード。
⑦オパールシャルム➂番手内。
離れた前⑤頭に、勝負所で後続が接近。⑪キミワクイーンの外に
⑨ヴェントヴォーチェ。①ディヴィナシオンは①頭分外へ進路をとり、
⑧カイザーメランジェを交わしにかかる。なるべくコーナーを
小さく回そうとする。ここで少しズブさを見せてる、ナナメ後ろ外の
⑬エイシンスポッター。その外⑭スンリ。内に進路をとる④ロードマックス。
その外から迫る②ナランフレグ。大外ブン回しは避ける。
⑨ヴェントヴォーチェは大外回し、けど抑えたまま。
このカメラだと、⑩レイハリアの左片方チークピースがわかりやすい。白いヤツ。
自爆テロに参加した④頭は⑧カイザーメランジェを仲間にして内に。
その外に出した⑥ジュビリーヘッド、それでもこれではねえ。
すでに前にいる⑪キミワクイーン、その外⑨ヴェントヴォーチェ。
で、①ディヴィナシオンは④コーナーで外へ出し、⑨ヴェントヴォーチェの真後ろ。
それにしても、ねえ。盲点でした。
その後ろが、⑬エイシンスポッター・⑭スンリ。
・・・⑬エイシンスポッターはズブさを出した分、
①ディヴィナシオンに前をとられてしまい。
②ナランフレグはコーナーをなるべく小さく回そうとして、
結局位置取りは悪くなり。⑮ジャスパージャック・⑪キミワクイーンが
⑩レイハリアに並んで止まったのとは対照的に、
突き抜ける外、⑨ヴェントヴォーチェ。
それを追いかけるのは①ディヴィナシオン。
ヴィクトワールピサで、最内枠。時計も速くなり。騎手の立ち回りも完璧。
まいった、というしかありません。夏の小倉で好時計勝ちだもんね。
内の馬は坂の当たりまでは踏ん張ってたけど、そこからは様相一変。
⑯マリアズハート・その内にいる⑬エイシンスポッター、
さらに内にはよく頑張ってる⑥ジュビリーヘッド、
結局中の⑬エイシンスポッターに➂着争いは軍配。惜しい④着⑯マリアズハート。
・・・⑥ジュビリーヘッドは強い競馬で、どこかで報われそう。
⑤着~⑬着までは一団でゴール。
※記載がない場合、牡馬は斤量57㌔・牝馬は斤量55㌔。
①①ディヴィナシオン牡⑥菅原明❷①②ナランフレグ△牡⑦59丸田恭❾
②③グラスミヤラビ牝④柴田善⓮②④ロードマックス×牡⑤団野大❻
③⑤Ⓒ○外ジャズエチュード牝⑤石川裕⓰③⑥Ⓑジュビリーヘッド◎牡⑥横山和❺
④⑦Ⓢオパールシャルム牝⑥武藤雅⓯④⑧Ⓢカイザーメランジェ牡⑧黛弘人❼
⑤⑨ヴェントヴォーチェ○牡⑥C・ルメール❶⑤⑩逃左片Ⓒレイハリア牝⑤吉田豊❿
⑥⑪キミワクイーン△牝④岩田康⓬⑥⑫速ⒸⓈタイムトゥヘヴン▲牡⑤大野拓⓫
⑦⑬エイシンスポッター×牡④角田大河❸⑦⑭Ⓑスンリ×牝⑤B・ムルザバエフ❽
⑧⑮Ⓑ○外ジャスパージャック★牡⑦北村宏⓭⑧⑯○外マリアズハート×牝⑦吉田隼❹
【③連単の配当】⑨⇒①⇒⑬ 580400円 1100番人気
【野豚】【○】⇒【無印】⇒【×】 で 【完敗】。




2022年3月5日【土】②回中山③日
第17回夕刊フジ賞オーシャンステークスGⅢ
④歳以上オープン国際指定別定 中山芝1200m外回り・右回り
出走頭数15頭 発走時間15:45
天候 晴れ 芝 良馬場 Ⓐコース②週目
※牡馬、騸馬は斤量56㌔・牝馬は斤量54㌔。
①①○外マリアズハート▲牝⑥大野拓❼②②スマートクラージュ◎牡⑤戸崎圭❿
②③Ⓑ○地ファストフォース×牡⑥鮫島克駿❾③④ダイメイフジ牡⑧田辺裕❽
③⑤ダディーズビビッド×牡④浜中俊❹④⑥ボンボヤージ牝⑤吉田豊⓫
④⑦Ⓑ○外ジャンダルム○牡⑦荻野極❶⑤⑧Ⓑキルロード×騸⑦内田博❻
⑤⑨逃①○外デトロイトテソーロ牝⑤菅原明❺⑥⑩速ナランフレグ△牡⑥丸田恭❷
⑥⑪マイネルジェロディ△牡④柴田大⓮⑦⑫ビオグラフィー×牝⑤斎藤新⓯
⑦⑬サヴォワールエメ牝⑥石川裕⓬⑧⑭逃②ビアンフェ★騸⑤藤岡佑❸
⑧⑮ロードベイリーフ牡⑤亀田温⓭


逃げた馬❺着⑤⑨デトロイトテソーロ⇒③着⑧⑭ビアンフェ
上がり最速②着⑥⑩ナランフレグの
33.5秒。

ハロンタイム
Ⓢ11.9 - 10.6 - 10.9 - 11.3 - 11.2 - 12.0Ⓖ


テン③F33.4秒上り④F45.4秒上り③F34.5秒

【コーナー通過順位】※(内,中,外)と表示。
①着
ジャンダルム②着⑩ナランフレグ③着⑭ビアンフェ
➂コーナー⑭,9(
,8)(2,3)5(1,12,11)(4,15)(6,⑩,13)
④コーナー⑭(9,
,8)2(3,5,11)1(4,12,15)(6,⑩,13)
※風、かなり強そう。千葉だもんね。
(ガキンチョのころにおったかんね、ある程度は記憶ある)
ゲート地点で強烈な向かい風。=直線ではゴッツイ追い風、か。
⑩ナランフレグが出遅れ。これがネックですな。
①マリアズハート・②スマートクラージュ・⑪マイネルジェロディも出遅れ。
どれも、格負けしてる感じ。オープン特別・リステッドなら問題ないんだろうけど、
重賞となると、雰囲気が違うんかねえ。
で、ベストスタートは⑨デトロイトテソーロ。
⑫ビオグラフィーも出はいいけど、こちらはズブく、ダッシュ負け。
本質的には1400m向きでしょうから。
で、ズブくなってる⑭ビアンフェ。タマをカットしたのがどうも裏目に?
(いっぺん、マイルとか試してみたら?)

⑨デトロイトテソーロも、
この距離のレースにしてはえらく簡単にハナをとれて戸惑い気味、という感じの先頭。
⑭ビアンフェもガリガリ押さず、なるべく無理せずにハナへ、という感じ

では、差し馬には辛い。
⑭ビアンフェの②馬身後ろは⑤頭がズラリ。
内②スマートクラージュ・その外で追っつけてる➂ファストフォース。
・・・これも、なんかズブくなったねえ。以前の軽快なダッシュがなく。
その外⑤ダディーズビビッド、さらに外⑦ジャンダルム、
大外には⑧キルロード。最近ウチパクらしくないね。
なんでもかんでもゴールドシップ、
ガリガリ追っ付けまくる、そういうところがなくなり。
けど、それではアンタの持ち味、何?と、なります。
その②馬身後ろ内に①マリアズハート、
離れた外には追っつけてる⑫ビオグラフィー・・・1400mのスローなら、か?
この競馬だと忙しすぎるのか、仕上がりが悪いのか。
外べったりに⑪マイネルジェロディ、
その少し後ろ中でやはり追っつける④ダイメイフジ。
そろそろ、年貢の納めどき?以前の先行力もなくなり。
で、少し後ろ大外に、ルメール・・・じゃなくなった⑮ロードベイリーフ。
(ルメールが乗ってたら何番人気だったんでしょうか?)
少し離れた内に⑥ボンボヤージ・・・夏のローカルまで待ったほうがいいね。
中に⑩ナランフレグ、シンガリ外に⑬サヴォワールエメ。
18秒あたりで先頭は自然に⑭ビアンフェにかわる。
⑥番手の⑤ダディーズビビッドと、⑦番手①マリアズハートの間が
なぜか④馬身ほど開く。で、その中団勢と後ろ➂頭の間も、➂馬身ほどあく。
勝負所で➂馬身ほどのリードになる⑭ビアンフェ。
⑨デトロイトテソーロの外に、⑦ジャンダルム。①馬身遅れて、⑧キルロード。
で、⑤番手内が②スマートクラージュ・・・
➂コーナー進入時に、➂ファストフォースに圧迫され、ラチにぶつかってる。
場慣れしてないかんね。場数を踏んでから、か。
➂ファストフォースは遅れ、その後ろ外で追っ付けまくる⑤ダディーズビビッド。
・・・左回りのほうがベターなのね。もうちょい頑張ってくれてたら。
この時点ではその外の⑪マイネルジェロディはすごく手ごたえよさげなんだけど。
⑩ナランフレグは一旦シンガリ中。コーナーは中、なるべく小さめに回す。
で、外へ回していくかまえ。
同じく外へいった⑬サヴォワールエメに妨害されかかるけど、押しのけ進路確保。
④角・大外・ブービー。
直線、粘りこみをはかる⑭ビアンフェに⑦ジャンダルムが迫る。
⑨デトロイトテソーロは袋小路。⑦ジャンダルムは伸び、⑭ビアンフェに並ぶ。
けど、相手がしぶとく、交わすのに手間取る。

どの馬も、もどかしいほど伸びない。そりゃ、この展開ではね。
最近の中山は余程のペースでないと普通の差し馬は来れない。
モズスーパーフレアがいなくなって、凶悪ペースになりにくいでしょうし。
最後、ほかが止まってるかと思うほど強烈な伸びの⑩ナランフレグ。
・・・以前いたシルクフォーチュンを思い出す。
⑦ジャンダルムは⑭ビアンフェを交わし、重賞制覇。
まあ、右回りのこの距離・この展開ならね。
で、⑤ダディーズビビッドは手ごたえの割に伸び、
⑨デトロイトテソーロの前で➂着・・・
⑦⇒⑭⇒⑤なら、だったんだけど、
それを見事にブチ壊す、⑩ナランフレグの伸び。
結局、⑭ビアンフェまで交わしてしまい。
(この②➂着は逆でも配当にはたいして違いはなく)
⑤ダディーズビビッドは結局⑭ビアンフェも交わせずじまい。
(交わしてたら、結構配当違ったよ。気合入れんかい)
⑨デトロイトテソーロは結果論になるけど、ハナをキープしてればね。
平坦ベターだと思い込みすぎ。


③連単の配当⑦⇒⑩⇒⑭ 38290円 118番人気
野豚○⇒△⇒★ で 的中。




2021年3月6日【土】②回中山③日
第16回夕刊フジ賞オーシャンステークスGⅢ
④歳以上オープン国際指定別定 中山芝1200m外回り・右回り
出走頭数 16頭 発走時間 15:45
天候 晴れ 芝 やや重 Ⓐコース②週目
※牡馬&騸馬は斤量56㌔・牝馬は斤量54㌔。
①①Ⓑ□地ナリタスターワン牡⑨笹川翼⓰①②アルピニズム○牡④C・ルメール⓭
②➂カレンモエ◎牝⑤北村友❷②④逃ビアンフェ▲騸④藤岡佑❸
③⑤アンヴァル×牝⑥藤岡康❿③⑥○地ヒロイックアゲン牝⑦石橋脩❹
④⑦Ⓑカイザーミノル★牡⑤横山典❺④⑧右Ⓒコントラチェック無印牝⑤丸山元❶
⑤⑨エイティーンガール牝⑤大野拓⓯⑤⑩ヴェスターヴァルト牡④富田暁❼
⑥⑪アストラエンブレム△騸⑧石川裕❾⑥⑫キングハート牡⑧木幡巧⓮
⑦⑬アウィルアウェイ×牝⑤三浦皇⓬⑦⑭速アイラブテーラー△牝⑤横山武⓫
⑧⑮ダイメイフジ×牡⑦田辺裕❻⑧⑯ラヴィングアンサー×牡⑦勝浦正❽

逃げた馬③着❹ビアンフェ
上がり最速⑪着⑭アイラブテーラーの
33.6秒。

【ハロンタイム】
Ⓢ11.9 - 10.7 - 11.1 - 11.4 - 11.2 - 12.1Ⓖ


テン③F33.7秒上り④F45.8秒上り③F34.7秒

【コーナー通過順位】
※(内,中,外)と表示。※ - は離れてる、という意味。
①着
コントラチェック②着➂カレンモエ③着④ビアンフェ
➂コーナー④-(➂,
)7(6,15)(2,5,10)12,11,16,9(1,13)14
④コーナー④-(➂,
)(7,15)6(2,10)12(5,11,16)(14,9,13)-1
※こっちは晴天、けど風は強そう。
ハタ持ったオッサンおる。少しゲート地点で追い風?
飛び上がるようなスタートの①ナリタスターワン。
見事に遅れた②アルピニズム。
あと、④ビアンフェ、⑪アストラエンブレムも出遅れ。
大外②頭、⑮ダイメイフジと⑯ラヴィングアンサーがいいスタート。
・・・って、どっちもあまり意味がない。
すぐダッシュをきかせ位置を挽回していく④ビアンフェ。
タマ②つ外し、⑫㌔軽量化。
➂カレンモエも、譲りはするけどある程度位置はスンナリとれる。
続くのは、⑥ヒロイックアゲン、間の⑦カイザーミノル、で、⑧コントラチェック。
右(つまり、内側)だけチークピースをつけてるのね。
(ひとつだけだからね、チークピーシーズ、ではなく)
さらに外には⑮ダイメイフジ。まだ前のほうで馬がワンサカ。

ダッシュがついてからは無理させない④ビアンフェ。
ほかに強烈に主張する馬はいないからね。出遅れがあまり意味をなさず

①馬身差②番手内が➂カレンモエ、
①馬身差でブリンカーがわかりやすい(珍しい、これ)⑦カイザーミノル、
その外⑧コントラチェック。
馬の色のせいで、チークピースがわかりづらい。
けど、
今回はえ?と思うほどスンナリ絶好の位置をとれる
いつも、位置が悪くなって、おかしな結果になるんだけど。
①馬身差⑤番手内に⑥ヒロイックアゲン。
・・・今回の上位はすべて、序盤にいい位置を確保出来た馬。
⑥ヒロイックアゲンの離れた大外が⑮ダイメイフジ。⑥着だもの。
(⑯ラヴィングアンサーは仕方ないとはいえ、下げたのが裏目)
②頭の離れた間へ入っていこうという、⑤アンヴァル中内、
⑩ヴェスターヴァルト中外。差なく⑫キングハートが外で続き、
⑤アンヴァルの半馬身差内に②アルピニズム。
今回なんか、スンナリ前へ行けてれば、だったんだけど。
昇級緒戦の馬にありがちな結果とはいえ・・・
②アルピニズム・⑫キングハートのあいだ、①馬身半差に
シルク、⑪アストラエンブレム。今日の展開では辛い。
最近、重賞は穏当な展開になりやすい。
むしろ、オープン特別なんかは結構激流になったりする。
④ビアンフェは➂カレンモエ・⑧コントラチェックを②馬身以上離す。
穏当な展開で、チークピースの効果もあるのか、
⑧コントラチェックは悠々流れに乗れる。
⑪アストラエンブレムの半馬身差外が⑯ラヴィングアンサー。
同種の馬②頭。こんな展開では出番なし。
①馬身差内に⑨エイティーンガール。これも同種の馬。
後方待機でハマればいい脚を使う馬大集合だった今回、
ぜんぶ見事に蒸発。その後ろ外で追っつける、これも同種の⑬アウィルアウェイ。
その後ろ内①ナリタスターワン、その後ろ外がシンガリの⑭アイラブテーラー。
上がり最速が欲しかったんでしょう。何も意味ないけど。
テンの➂ハロン33.7秒。馬場を考えても、スローといって
差し支えない流れ。しかも前は絡まれもしない。
休み明けでタマ×②ロストの減量がひびいたか、
普通なら楽逃げ切りの④ビアンフェも、少し雰囲気悪く。
➂カレンモエが迫る。⑧コントラチェックも手ごたえ抜群。
もう、敗北覚悟。
切ったら走るねん、和雄の馬は
スローなのに、コーナー中間でまだ各馬バラけてる。後ろの馬は何をしてたのやら。
④ビアンフェは②馬身差で先頭で直線イン。
➂カレンモエ・⑧コントラチェック(コーナー出口で、右だけチークが視認できる)
が続き、②頭が避けた内には⑦カイザーミノルが。
続くのが中⑥ヒロイックアゲン、大外⑮ダイメイフジ。
・・・ここまでで、上位⑥頭。
ちなみにその後ろは内②アルピニズムは除外して、
外に回そうという⑩ヴェスターヴァルト。これが⑦着。
④ビアンフェは最内。(これも、敗因かも)
➂カレンモエ・⑧コントラチェックは少し外から追う。⑦カイザーミノルも最内。
一旦は先に加速して、⑧コントラチェックに①馬身半差をつけた➂カレンモエ。
・・・あと少し、待つべきでした。
⑧コントラチェックは追いだしを待つ。
このあたりは、関東騎手と関西騎手の差かも。
中山をよく知ってるからね、関東騎手は

➂カレンモエが粘りこむかに思えたけど、坂で脚色が鈍り、
逆に⑧コントラチェックはここぞとばかりに仕掛けられ、迫る。
さらには、勝負根性あるディープインパクト牝馬。
最後カオを突き出し迫り、交わす。➂カレンモエはまたも惜敗。
交わされ最後苦しくなった④ビアンフェに、
⑦カイザーミノル内・⑥ヒロイックアゲン中が迫るけど、わずかに届かず。
⑥ヒロイックアゲンは大健闘の④着。
⑦カイザーミノルは④ビアンフェ・⑥ヒロイックアゲンの間でわずかに遅れ、
➂頭には遅れるも⑮ダイメイフジが続き、
⑩ヴェスターヴァルト、⑯ラヴィングアンサーの順で入線。


【③連単の配当】⑧⇒➂⇒④ 168680円 531番人気
【野豚】【無印】⇒【◎】⇒【▲】 で 【敗北】。
【無印】④⑧コントラチェック※丸山元気 ← 池添謙一
牝⑤歳54㌔東・藤沢和雄❹勝⑭戦出走順・⓮33.4倍⓫番人気
父ディープインパクト母リッチダンサー
母の父ホーリング
【実績】2019ターコイズⓈGⅢ・牝Ⓗ54㌔❶着
2019フラワーカップGⅢ・牝③歳❶着
【前走】⑱頭⑨番人気②枠③番Ⓒ装着
1/31シルクロードステークスGⅢⒽ⑪着
中京芝1200mⒷコース良馬場Ⓗ55㌔



□なんか、無印馬に泣かされること、多く。

②過去結果確認編はここまで※予想印は結論編にて書きまふ。