ブログやフェイスブックなどいろんな情報発信の手段が増えていますね
私もあちこちにでいろんなコラムを書いたりしているのですが、いくつか特徴があります
ちなみに私の仕事は「ファイナンシャルプランナー」
書くこと(コラム執筆など)
話すこと(講演など)
聞くこと(マネーカウンセリングなど)
が仕事です
例えば、このブログ
こっちはほとんどなんの脈略もなく(笑)というか、日々思ったことをまんま書いている
たま~に仕事がらみも入りますけど、基本的には軽い話を書いています
私ってこんな人よって感じですかね
ファイナンシャルプランナーって「お金」というかなりプライベートな話をする職業なので、カウンセリングのお申込みをいただくお客様との相性というか、お金に対する考え方というか、生き方そのものの波長って大事なんですよね
なので、ブログでは、みなさんがなにかお金に関する相談を考えたとき、カウンセリングを受ける相手として選択の判断ができればと思って、飾らず正直に書いている感じです^^
最近お得な金利の定期はどこの銀行だ!とか
こうすると運用失敗しないよ~とかいうことはこちらにまとめています
お金関連のお得な情報ですね
もしご興味ある方はのぞいてみて下さいね
保険のプロ向け、FP向けの記事はこちらにまとめています
あとお悩み相談っていうのもしています(笑)
こちらは携帯のサービスで、お悩み相談室のほかにもダイエットのこととか体のこととかいろんなことが管理できたり、便利なツールが使えたりします
最近はあまり一般向けセミナーはしていないのですが、現在募集中のセミナーはこちらです
一生に一度、こういう勉強してみたらいいんじゃないの?っていう視点でプログラム組んでみました
暮らしに役立つ情報満載のセミナーです
無料ガイダンス受付中!
ということで、今日はお知らせでした(笑)