今日は娘と一緒に国立歴史博物館に行きます
宿題だとか・・・
いくつか学校から指定された博物館があり、そこに行ってレポートを書くのが
佐倉にある国立歴史博物館は、何度かいきましたけどさすがに国立だけあって(?)内容充実です
ただ古いから、展示のしかたオーソドックスな感じだけど
一番好きな場所は、入ってすぐにおおーきなガラス窓があるんですよ
そこから桜の木が見えて、1枚の絵を見るようなそんな感覚になるんです
その窓を通して見える風景が
歴博は、佐倉城跡にあるので、周りはそれこそ桜のきれいな場所なのですが、この窓越しに見える桜の風景は、別格できれいです
さてさてそのあとは、盛岡から甥っ子6歳が来ているので、今日はみんなでご飯を食べに行く予定
午前中にちょっと原稿など書き上げて、午後はファミリーデイです