いよいよ明日からカナダへ出発です


娘は期待と不安でいっぱいって感じ



ここ数日は、留学前の英語のレッスンに娘と友達と3人で参加したり

ホストファミリーへのお土産を買いに行ったり

荷造りしたりとなんだかあわただしく過ごしています


お土産っていつも迷います


娘のホストファミリー同年代の子供と他にも海外の学生を受け入れているようで、(全部10代前半の女の子)東京駅のキャラクターストーリーに娘を連れていく自分の好きなものを買ったらということにしました


結局娘が買ったのはリラックマのノートとペン


日本の文房具は品質もいいし、かわいいからいいでしょう



私のホストファミリーは、20歳の娘さんと18歳の息子さんなので、まさか文房具というわけにもいかず悩んだ末ユニクロのTシャツにしました

よかったかな~


あとご家族にお菓子



それから今日は虫よけのクスリとか、バンドエイドとか、シャンプーとか、ちょっとこまごまとしたものを買ってだいたいOKかな?



今回の娘のホームステイは同じプログラムに娘の友達も参加します


最近、その子がうちに泊まりにきたり、一緒にお土産買いに行ったり、英語のレッスンに行ったりしているのでなんだかうちの子みたいになっています(笑)


大の仲良しなもんで、雰囲気もにているんですよね

背格好も・・・



最近その子は私のことをママっていうんですよ(笑)

っで、うちの子がその子のおかあさんのことをおかあさんって呼ぶから、なんだか二人の子供がいるみたい



こうやって一緒に成長していく姿を見るのは楽しいですね




明日は夕方便です

バンクーバー到着は午前11時頃

一日が長いですね


娘たちとは空港で別れ、あの子たちはサレーという町の学校に、私はバンクーバーの学校にとそれぞれとなります


月曜からさっそく学校!!



きっとあっというまの1週間になるんでしょう(娘たちは2週間だけど)



実はまだやり残しの仕事もいくつかあるのですが、気分はカナダ(笑)

どうしようかな~



先にカナダの準備で明日出発前に仕事をかたそうか・・・




というわけでちょっと留守にいたします

ネット環境がどうかわからないので、更新も滞るかと思います^^


では、では~