火曜日にレーシックの老眼強制をしたので、一応これで私のレーシックはすべて終了となりました
あとは定期検査のみ
手術関係はすべて終わったので、先生に診断書を書いてもらいました
何のため?
保険金を請求するためです!!
レーシックで保険金?
そうですよ、医療保険を請求するんです
えー、レーシックって医療保険の給付対象なの?
そう思っている方もいらっしゃるでしょうね
確かに最近の医療保険ではレーシックは「ほとんど」対象外です
そんな話、聞いたことある!
ってうなづいている方、いらっしゃいますね
そうなんですよ~、ほとんど対象外
でもちょっと前に加入した保険
例えば私のは15年位前に入ったソニー生命さんの医療保険
これは対象になるんですよね~
でも、今は対象外みたい
なので、もしレーシックを考えている方、最近レーシックを受けた方、ご自身の医療保険今一度確認してみるといいと思いますよ
約款とかもしなくなっていたら、お客様サポートみたいなところに電話して、「レーシックって手術給付金の対象ですか?」って聞いてみて下さい
対象になっていたらもうけもの!
即申請です(診断書発行に9450円取られましたが^^;)
そうそう、そんなレーシックでの保険金給付の話をしていたら、なんとジブラルダ生命さん 、今発売中の医療保険、レーシック対象になるんだって教えてもらいました
レーシックって高いから、これはありがたいですね
保険金給付が目的で保険に入るって本末転倒ですが、気になる病名、手術名がもしある方なら、医療保険検討する際に保険会社に確かめてみるのもいいですよね
こういうところ、意外に保険料比較より大事かも・・・
もしかしたら他にも対象としている保険会社さんあるかもしれませんね
ご存じの方いらっしゃったら、ぜひご一報を(笑)
保険金の請求がおわってまだ差額があれば、それは年末の医療費控除に使います
ね、徹底的にもらえるものはもらう、節税できるところは節税する
これですね!