冬休みあけの連休も終わり、今日から3学期が本格的にスタートです



私のお弁当作りも今日からスタート



卵焼き、なんだか久しぶりに作りました^^




7時3分のバスに乗るために、相変わらず7時に家を出る娘を見送る



「転ばないのよ~」と声をかける・・・これもまた幸せな朝の風景なのでしょう





成人式、地元では昨日式典のようでした



病院へ行く道、晴れ着を着たお嬢さんたちが美容院から出てくるところを見かけました



華やかでいいですね


ご両親もさぞ喜んでいらっしゃるだろう、とすっかり親目線で見てしまいます^^





今年の年賀状には、子供が成人式という同年代の友人からのものもありました


早いな~と思いつつ、私自身ももうすぐ23回目の結婚記念日を迎えるわけだから、おかしくはないのねって思ったり



そうかと思えば、孫が生まれました~っていう年賀状もあったなぁ



反対に、3人目生みました!!もあった





こういう「いろいろ」が素晴らしいんだろうね




昨年は悲しいことがいっぱいあっただけに、今年はうれしいことの一つ一つに感動してしまいます