部活を辞めることになり、娘に明るさが戻りました



夏休みあたりから、落ち込んだり、イライラしていたのが、以前のような明るさがやっともどってきた感じがします



表情も明るくなり、動きも活発です



やっぱりあの子なりに悩んでたのかなって思います




肩の荷もおりた感じなのでしょう、ちょっと前向きになってました




夕べは、クイズ番組を見ながら一人盛り上がってましたね~



うちの子の図式としては、頭のいい人=クイズができる人=尊敬となるので、それはそれはもうエキサイティング!!





彼女としては、人を助けるような大人になりたいというのが人生の夢らしく、それは医療関係でも経営者でも、なんでも今の段階ではいいらしい



なんとも漠然としているけれど、喜んでもらい役に立つ仕事というのが目標らしい




最近の話題だとマザーハウス の山口 絵理子さんのような生き方が彼女的には




「すごくかっこいい」らしい



いや、山口さんの生き方は、母から見てもすごくかっこいいですもんね





来年の夏休みはホームステイに行くって自分で言ってます、だから英語をがんばるって




いろんな国に行って、いろんな人と仲良くなって、いろんなことを考えたらいいって思います




生徒会やりたいとかね、ずいぶんいうことだけは前向き・・・




企画・運営系が好きなんだろうな~たぶん、みんなで考え行動をし作り上げるって感じが面白いんだろうな



部活とはちょっと方向性違ったのかも、うちの子




まぁ、彼女はまだまだ10代始まったばかり、どうなるのかこれから



やりたいこと=やれそうなことっていいですよね



だんだん、やれることややらなくちゃいけないことの中から、やりたいことを探すようになるもんな~



朝笑顔で行ってきます!といってくれるのが、何よりも幸せなことです