FP継続教育のセミナーを担当することになりました



10月12日(水) 午後1時~ @東京 三田


「独立FPのための知識を収入に変えるノウハウ」 詳細こちら



FPのスタイルはいろいろだと思いますが、私なりのFP像に向かってこれまでやってきたことを中心にお話しさせていただく予定です


特に私の強みは年金と資産運用なので、この二つの分野をどうやってリンクさせていくかなども


保険や住宅は、人によって問題意識が違うし、必要度合いはひとそれぞれ


でも、老後って誰にでもやってきます


一人でも、家族持ちでも、男でも、女でも


まずはそこを一つの目標をして、周りの子供や家や保障やをプランしていく、というやり方などもお伝えしていきます





あとよく聞かれる、どうやって仕事の幅を広げてきたのかというポイントもまとめましたのでご案内します



私の場合、会社勤めを辞めたのが35歳で娘が幼稚園に入ろうとする2歳のころ


AFPが年少さんで、CFPが年長さん


当然このころは、子供中心ですから仕事に充てる時間は少なかったのですが、今につながるかなり重要なことを仕込めたものすごく大事な時期だったと思うのです・・・


今のスタイルにジョジョになってきたのが、娘が小3・小4の頃


気が付くと40過ぎてました^^;



確かに子供が小さい時期は思うように仕事もできないことも多いと思いますが、それでもFPとしてどうありたい!という目標があれば、力をつけることはできるんですよね~



これからのキャリアに向かって頑張っている女性の方(もちろん男性も)


わたしのこの10年間がみなさんの参考になればうれしいな~と思い、ざっくばらんにお話しをさせていただく予定です



ぜひご都合のつく方は、ご参加くださいませ!!




もう一回、詳細こちら ^^v