明日13日より夫の実家である大阪に帰ります


17日までの予定です




義父が倒れて以来、御休みは全て実家帰省になりました



義母も介護5の父との毎日は大変なようで、疲れもたまるようです



義父のお世話はもっぱら看護婦さんとかヘルパーさんがきてくれているので私はあまりお手伝いできることもありませんから、役割としたら母の話し相手でしょうか・・・



母も体調が万全ではないので、ついつい弱気な口調です





夫はほぼ大阪での生活が多いので、明日は娘と二人ででかけます



まだ荷造りもしてないし、仕事も終わってないので、さて本当に予定の飛行機にのれるものやら・・・





明日も暑いんだろうな~



大阪はまた暑いんだろうな~



ちょっと気が重いかな?



わくわく楽しい夏休み、ちょっとなつかしい感じかな


でも、しょうがないね~






みんながそれぞれのポジションを守っているので、私も役割は果たさなくてはね



確かに日常は大事ですね


大人になったということは、守るべきものが増えたということ


その一番が日常の生活



私も山中の名前になって20年以上になるわけですから、山中の家族の一人としての役割をそう簡単に放棄するわけにもいかないわけです・・・



ハイ、分かってます^^



私に役割があるように、みんなにも役割がある


それぞれがそのことをちゃーんと理解して尊重しないとバランスが崩れてしまいますね





子どものころが懐かしい


けど、大人になったからこそ分かる喜びもある



知ることができたことが幸せ




さあ、仕事も片付けて明日の準備をしましょう