たとえばマグカップの持ち手
私から見ると右にある
でも、向い合わせの相手から見るとそれは左
私から見て右というのも正しいこと
相手からみると左というのも正しいこと
よーく話を聞いて、今度は相手の場所と交代して実際に見て、
あー、そうだね。そっちから見るとなるほど左だね、という
何言ってんの、右といったら右でしょ。もう話になんない!
って怒ってその場を立ち去ってしまったら何にもならない
人はそれぞれ考えが違う
違って当たり前
その違いは何からくるのかを考える
あいての立場に置き換わって考えてみる
なるほど、ここがこう見えるから、こう考えるのね・・・ということが分かれば、お互いに理解できるかも知れない