わらび座さんとはご縁があって、昨日娘とミュージカルおもひでぽろぽろを観てきました
ジブリ作品のミュージカル化ということで、ストーリーそのものに感動することは間違いなし!と思っていましたが、実際に耳に響く音・目の前に広がる光景、体に伝わる力強さは、やはり感動の涙でした。
今震災でたくさんの人が想い出を失い、ふるさとを失い、大切な人を失いました
宮古市出身の私もそのひとりではありますが、日本人全体に流れる「喪失感」に実にタイムリーにより添い、暖かく包み込む作品ではないかと思いました
必ずしも幸せな想い出だけではないかも知れないけれど、すべてのことがあり今私がここにいる、そんな思いを再確認することができます
何と言っても、舞台となる山形の東北弁の優しさと懐かしさ
そして厳しい自然とともに生きる農家の人々の姿は、今復興に向かい頑張っている海とともに生きる人々と100%オーバーラップしてきます
中でも舞台で披露される獅子舞は、象徴的で、そのパフォーマンスの力強さはわらび座さんならではのものです
三重野葵さん、今回も歌がとてもいいです
そしてラストの場面での彼の笑顔の優しいこと
素晴らしい作品でした
天王洲銀河劇場にて公演中です、ぜひ! お薦めです。
物語のキーとなる重要な役どころを演じた森下彰夫さん、お誘いありがとうございました。
素敵な時間をいただくことができました、感謝です。