選択制401Kは、むしろ財形貯蓄のようなイメージです



会社は、401kのハコを作るのみ



そして希望する社員さんが、そのハコを利用する



そのハコを利用した社員さん、(社長さんもOK)は税制優遇を受けながら有利な条件のもと老後資産形成ができる


というわけです




通常の企業型401kの導入では、社員の全員加入が原則ですが、選択制は「やりたい人だけどうぞ」という制度なので、とてもゆるやかです



だから気楽に会社も導入していただける



導入していただける会社様の条件として、


厚生年金加入事業所であること


が必要です



もちろん401Kをすでに導入されている会社様は導入できません



っが、



DBとか中退共とかをやっているとう会社様は、プラスアルファの制度として導入していただくことは可能です。



こうすると、あっというまに実質



マッチング拠出



が作れちゃうわけですね^^




マッチングとは今法案を通すとか、通さないとか宙ぶらりんになっている制度で、会社の拠出に社員が自分のお金を上乗せで拠出する制度です。


ただ、今の法案だと、結構規制があって、あまり意味はないのでは・・・と思っていますが




確定給付型と選択制401Kを組み合わせると、かなり理想に近い退職金制度が作れるのではないかと、個人的には思っていますが




横道にそれましたが



いずれにしろ選択制401K導入できる企業の条件は、基本厚生年金加入事業所であること



だけですので、ハードル的にはかなり低いのではないでしょうか?



会社の規模は問いません



社長さんだけでも入れるくらいの制度ですから、2人でも100人でも1000人でも



まずはどんなものなのかな?っというくらいでもかまいません


ご興味のある方は、ご連絡くださいませ。


http://wiselife.biz/mail.html