昨夜夫がシンガポールに出発する前に家族3人でご飯を食べました
割と私と夫は仕事の話をすることも多いのですが、
私
来年の○○の賀詞交歓会、どうしようかな、申し込もうかな~。でもああいう交流会って、名刺ばっかり増えるだけで大して仕事に結びつくってこともないしね~、どうなんだろうね
夫
あほか、お前は。そんなとこに1回くらい出てうまくいくと思うのがあほや。何度もいって顔を覚えてもらって、初めて仕事もでてくるもんや。1回でうまくいくと思うのが間違いや!
なるほど、くやしいけどいいこと言うじゃん
確かにね、初めて名刺交換させてもらって仕事になる方がおかしいね
何度も顔を出して、できることはさせてもらって初めて何かが生まれるんだよね
そういえばうちのもいろんな学会の役員とかやっているみたい
どうやって仕事とマネージしているのか不思議なほどなんだけど、あーやって初めて信頼もえられるし仕事も尾お願いしようかってことになるんだよね
うまくいく話もいかない話もあって当然
成果を急ぐあまりに、大切なことをはしょってはいけないうこと
たまにはいいこと言うじゃん