色んな運用関係者と関わりがありますが運用が悪いときこそ信頼出来るかどうかが別れますね

あるところは連絡を取ろうとしても今それどころじゃないんだと言わんばかりの対応

あるところはだからこそこれまでマンスリーだった報告をウィークリーにしてきました

だからと言って運用成績が上がるというわけでもないのですが情報開示が多いというのはひとつのバロメーターにはなるのではないでしょうか?

誠意って言葉は曖昧でつかみ所がないですがでも相手に応えることと解釈も出来るのではないでしょうか

人と人との関わり方において私はここがツボのように感じます