もし生まれ変われるのなら、今度は男になりたいな~


女の人生は、十分楽しんでるから(?)というわけじゃないけど、次は男の目で社会をみてみたい




あるいは、20年時間がもどるのなら、こんどは違う人生にチャレンジしたい




日本の大手企業が中東やアフリカのインフラに進出したり、ウォータービジネスをはじめとする資源ビジネスとかしてますよね、私もなんかおっきな仕事をしてみたいな~


金融でもいいや、為替で上がった・下がったなんていう金融じゃなくて、でっかいファンドを作ってプロジェクトを動かしたりとか、そんな仕事をしてみたいな~



世界の格差問題のために、奔走してみるのもいいな。いろんな国を走り回って、人を動かし、お金を動かし、心を動かすみたいな仕事




もし20歳若かったら・・・



最近ときどき思うんですよね、私本当にやりたいことをするために本当に全力を尽くしてきたのかなって


基本的には逃げるのはイヤな性格だし、もちろん負けるのもイヤだし、努力はしてきたつもりだけど、どっかでやりたいことをやれることにすり替えてきてはいなかったかなって



もちろん今の生活は大事だし、幸せなんだけどね




時間を戻すことも、生まれ変わることも現実的には無理なのだから、今できることは、私の今の延長戦上にもう一度やりたいことをのっける作業



20年前に諦めたことも、もしかしたら今ならまたチャレンジできるかも



そんな風に思うのは、20年前よりずいぶんと面の皮が厚くなったから?






今やっている仕事の意義も、もっと広く社会にアピールしたい・・・そんな思いがあります


社会への問いかけというか、もっとよりよい社会ってどんなの?みんなが望む社会ってどんなの?って一緒に考えたいたいっていくか


漠然としているけどね




要は、私が今している個人のお客様の財産を増やして、その方がより豊かな暮らし、思い描いた暮らしができるようにと一生懸命お手伝いしても、税金がコロっと変わったりするとあっという間に社会に飲み込まれるってことに腹が立つんです


年収200万円、300万円で頑張っている若者たちも、ちょっと社会の仕組みが変わることで、雇用が不安定になったり保障がなくなってしまったりして、希望を失ってしまうような社会に腹が立つんです


何のために頑張ってんのよ、まったく!! みたいな・・・


一人で怒ってもしょうがないけど



社会の仕組みに負けたくないという思いは人一倍強い私なので、頑張りますよホントに



お金の額では決してない幸せの形。でもどんなライフスタイルを選んでも社会から受ける恩恵は同じでなくちゃいけないと思う


今は、あまりにも違いが大きすぎる


そして、あまりにもみんなそれを知らなすぎる



やっぱり、私が頑張らなくちゃなのだわ^^