娘の就学旅行お小遣いは2000円でした



何を買ってくるのだろう?と思ってたのしみにしていたら



パパとママにというのと、おじいちゃんとあーちゃんにというのは栃木のいちごパイ


350円で10枚入り


安かった^^v とご満悦


おいしいよ^^v と私たち



塾のお友達と塾の二人の先生と、4年の時の担任の先生へ、残りのお金でお土産を買ってきたようです


残高80円




2軒目に入ったお土産もの屋さんは、全体的に価格が高く、お店のおじさんの無愛想だったそう



先生たちに渡そうと思っているキーホルダー、一緒にはいっていた小袋もしわくちゃになっていたので「サイアク~」とぶつぶつ言っていました



同室の子たちがおしゃべりしていてなかなか眠れなかったとか


だれかが間違って4時に目覚ましをかけちゃったとか


ともだちの寝言がおもしろかったとか


バスレクが盛り上がったとか


だれかが滑ってころんだとか




いや~、昨日のお風呂タイムは長かったです




小学生ってホントまだ悩みもないし、一緒にいると素直に楽しいです!


本人にしてみれば、いろいろ思うこともあるのかもしれないけれど、まだまだ手のひらサイズのかわいいものばかり




私もこんなだったんだろうか?と思いだそうとしますが、記憶が・・・ないです^^;


うーん、どうだったのかな~