仕事柄どうしてもスーツが多いです


スーツじゃないとしてもジャケット&スカートみたいな感じです


1シーズンで、何着あるんだろう?


まあ、買い増しもするからそこそこ




夏場はオフホワイトやベージュを良く着ました。もともと好きな色なので、それなりに枚数もあります



困るのはやっぱり汚れること


特に衿周りはさすがに夏の白は大変です



本当はクリーニングにだすのが良いのでしょうが、そうなんども出すのもお金もかかるし、どうもあのクリーニングのにおいが好きじゃない



・・・ので、もっぱらホームクリーニングです




ここ数日でスーツも全部手洗い



アイロンもかけてすっきり



クローゼットにしまいました!!



手洗いはちょっと面倒だけどやっぱり気持ちいい^^v



それから、秋のシーズンに着るスーツを何着かインナー含めコーディネイトしてつるしました


朝くみあわせを決めるのが大変なので、だいたいこうやっていつもきめておきます


5通り位今ぶら下がっている状態




でも、こう洋服を並べてみると結局自分の好みって偏っているな~って思いますね


特に色とかは


またデザインも体型の問題(非常に大きな)があるので、だいたい決まってきます

変わり映えがない・・・




スーツを何着が並べていると娘が「いいな~、ママいっぱいお洋服持っていて」というので、すかさず



「好きな服な買えるように、自分でしっかり働きなさい!!」と刷り込み



ここで、良いだんなさんをみつけなさいとは決して言いません




そう、自分の甲斐性で好きなものを買う!これがね、自立するための最初のモチベーション



あ、なんか洋服買いにいきたくなった・・・